ここのところ好調なバンガード(VFMO)とiシェアーズ(MTUM)の米国株モメンタムETFの現状を比較
水曜に3年前設定されたバンガードのスマートベータETF6本についての現状を確認しました。
設定から3年経過したバンガードの米国株スマートベータETF(VFMO,VFLQ,VFMV,VFQY,VFVA,VFMF)の状況を確認 - 関東在住福岡人のまったり投資日記
ウォール街のモメンタムウォーカーを読んで以来、モメンタムなどのスマートベータに注目しておりまして、サクソバンク証券でiシェアーズの米国株モメンタムETF(ティッカー:MTUM)に投資をしています。過去1年で見ますとMTUMが+29.07%に対し、S&P500が22.28%、今年のパフォーマンスは+4.40%対+3.52%でS&P500を上回っている状況。ここ6年くらい定点観測していますが、過去3年、5年でS&P500を上回ってますし、モメンタム効果は面白い...
現状サクソバンク証券でiシェアーズのモメンタムETF(ティッカー:MTUM)に投資してますが、比較してバンガードの方が良さそうだったらそちらに投資するというアイデアも持ってます。
バンガード(VFMO)とiシェアーズ(MTUM)の米国株モメンタムETFの現状を比較 - 関東在住福岡人のまったり投資日記
土曜は一昨年新規に設定されたバンガードのスマートベータETF6本についての現状を確認しました。...
ということでVFMOとMTUMの現状を比較してみました。