fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: アウトプット大全
オススメ本

インプットが3に対してアウトプットは7の黄金比率!学びを結果に変えるアウトプット大全を読んで

the-power-of-output-20181023.jpg


先月前半までは仕事が多忙ではなかったため読書量が増加してました。2週間で4冊本を借りて1週間で読み切るなどかなりハードなペースで読んでる状況でした。

一方で、インプットした情報をアウトプットの有無にしろうまく吸収して行けるようにしたいもの。

その意味でもアウトプットに関してはブログ以外でも重視しておいて損はないと考えています。

アウトプットに関して書かれた本は成毛氏が書いた本を読みました。

黄金のアウトプット術はブログを書く上でも参考なる一冊 - 関東在住福岡人のまったり投資日記

ブログをかいてる人間としては、やはりアウトプットを上手く書けたらなぁという願望があります。残念ながらわたしの知能と文才では理想に遠く及ばないものではりますが。...

ただ、東大読書という最近読んだ本の中では類似の本を読み比べることで知識の定着が計れると書いてありました。

なのでちょうどいいタイミングでアウトプット大全という本が売れてるようですので購入して読んでみました。
精神科医の樺沢紫苑氏が実例をもとにまとめたもので、行き詰まりや効率が上がらない時、参考にして欲しい本という感じですね。

まぁ、ブログは実名で書くべきとかも書かれていまして、芸能人やスポーツ選手、医師といった職業の側面があるのでその点は違うと考えますが、参考になる点は多かったのでまとめてみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。