fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: アルゼンチン
海外ETF

フロンティアに降格していたアルゼンチンがサウジアラビアとともにMSCI新興国株式指数に組入れへ

ARGT-tango-20180623.jpg

世界各国のサッカーリーグと同様に株式市場にも先進国⇔新興国、新興国⇔フロンティア間の昇格降格的な入れ替えが起こります。

奇しくもW杯期間中に、W杯出場国で2戦終わって敗退確定のサウジアラビアとクロアチアに大敗してグループ最下位のアルゼンチンの2カ国が来年の5月から採用されるそうです。

アルゼンチンとサウジを新興国指数に採用、19年5月から=MSCI

アルゼンチンは2009年に新興国からフロンティアに降格していたわけですが、新興国に昇格となります。2年前に新興国に昇格したパキスタンと同じパターンですね。

フロンティア市場に降格した後再度新興国市場に昇格しそうなパキスタンに投資するETF(PAK) - 関東在住福岡人のまったり投資日記

パキスタンといいますと隣国インド同様人口が多く、現時点で6番目です。将来のことを考えますと、先々人口が増えていきそうな印象です。...

先月アルゼンチンは通貨の下落が目立って政策金利が40%になったりしていますので、この状況で新興国株式の指数に組入れをやるとなると波乱要因にもなりそうな気がしますが・・

さて、来年新興国に昇格するアルゼンチンとサウジアラビアですが、それぞれiSharesのETFがあったので現状を確認してみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。