コロナワクチンの2回目を打ったが、副作用はそこまでないものの事前準備は必須
コロナワクチンの2回目を先週7/20に打ちました。
翌日朝起きて熱はなかったので、発熱ないのかと思いましたが、24時間くらいして発熱となりました。
河野太郎twitterでも24時間くらいして発熱したのが出てたので、翌朝起きて熱ないといって出社とかはやめておいた方がいいでしょうね。
なお経過をまとめると以下の通りです。
- 7/20 夕方接種、接種から5時間経過したくらいから腕が痛み出す(これは1回目と同様)
- 7/21 朝 1回目より腕が痛いが平熱
- 7/21 夕方 接種から24時間経ち、仕事を切り上げてドラッグストアまで往復したらものすごく疲れを感じる。その後熱が上がってる感があり測ったら微熱。2月に服用されたカロナール500の余り服用
- 7/21 夜寝る前 平熱に戻る。
- 7/22 腕の痛みは続いていて着替えのときは辛い。熱は平熱。
- 7/23 腕の痛みはほぼなくなり、熱は平熱。
1回目より痛み以外でも辛さはありましたが、親が2日熱が出続けたよりはマシだったようです。一応身内は全員発熱しましたが、わたし含めて兄妹は微熱で済みました。傾向として逆と思うのですが。
これを経験した上でいろいろとやっておいた方がいいことなどを3回目があるかもしれませんので、備忘録的に残そうと思います。