「サーキュラー・エコノミー・ハンドブック」に載っていた石油・ガス業界の課題
今年に入ってエネルギーセクターが好調です。
原油価格や天然ガスが上がってるのも大きいと思いますが、直近5年以上グロース株にボロ負けの状況でしたから、流石に報われる展開が来たという感じですね。
ただ、ロシアの経済制裁がどれほど続くか分かりませんが、石油やガス関連は今後環境対策がこれまで以上に求められるのは違いないでしょう。
そんな状況でどういう対策が必要なのか「サーキュラー・エコノミー・ハンドブック」というのに載っていたので状況を整理してみました。
サーキュラー・エコノミー・ハンドブック
posted with ヨメレバ
ピーター・レイシー/ジェシカ・ロング 日経BP 日本経済新聞出版本部 2020年09月25日頃