fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: ザ・ワールド・フォー・セール
投資関連本

魑魅魍魎が跋扈するコモディティビジネスの様子とは?THE WORLD FOR SALE(ザ・ワールド・フォー・セール)

22105242_s.jpg
「シェール革命 ──夢想家と呼ばれた企業家たちは いかにして地政学的変化を引き起こしたか」を昨年読みましたが、ハイテク関連同様創業の様子は興味深いものでした。

とりつかれたように資源価格の変動で経営難になりながら、財務考えずに土地を習得して、少しでもタイミングがずれていたら破滅していた可能性が高く、まさにアニマル・スピリットといえるでしょう。

で、それと似た形でコモディティービジネスの様子を描いたのが「THE WORLD FOR SALE(ザ・ワールド・フォー・セール)」です。
ブルームバーグ・ニュースのエネルギー、コモディティ担当の記者が書いたものですが、世界を飛び回り、脱法行為、賄賂も辞さず、新興国・資源国の権力者に食い込む。

そしてグローバル化とスーパー・コモディティー・サイクルの波に乗って巨万の富と巨大なビジネス王朝を築き上げてきた様子は非常に興味深いものでした。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。