fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: ジョージ・ソロス
海外ETF

ジョージ・ソロスのソロス・ファンドは社債ETF(LQD)だけでなくQQQやハイイールド債も大量購入

George-Soros-LQD-20230219.png

bloombergでソロス・ファンドが米国社債ETFを購入しているという記事を見かけました。

あくまで昨年12月末時点ということに注意が必要ですが・・

で、記事を見ると以下のように書かれてました。

13日の規制当局への届け出によると、ソロス・ファンドは約2億5500万ドル(約340億円)相当のiシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF(証券コード LQD)を購入した。
  米連邦準備制度の積極的な利上げ後、資産家や資産運用会社は数年ぶりの高い利回りを好機と捉えて債券市場に殺到している。米10年国債利回りは昨年10月に4.3%を上回り、07年以来の高水準となった。

個人的にこれは同じ感覚で、3月も同じように買おうかなと思ってます。

利回りは上がってる傾向で、価格もそこまで上がってませんし。

この記事読んでいて他に何買ってんのか気になりましたので調べてみました。

スポンサードリンク
米国株

バフェットやソロスのポートフォリオを解析するウェブサイトiBillionaireを使ってみた

ibillionaire-20170523.jpg

土曜日にマネックス証券主催のセミナーに行きまして、マネックス証券の米国株厳選銘柄レポートBOOKをいただきました。

関連記事

2017年 米国投資のはじめ方 米国株式・ETFセミナー

米国株50銘柄とETF16本の情報が載っていたわけですが、マネックス証券が発行してますから当然関連するサイト等の宣伝が載っているわけです。

その中に、「伝説の投資家たちのポートフォリオがひと目でわかる。iBillionaire日本デビュー」というページがありました。

ちょうどカリスマ投資家の教え (日経ビジネス人文庫)を読んでいるタイミングでしたので、気になってこのサイトがどんなものなのか調べてみようかなと。

幸い無料で使えて且つマネックス証券で口座をもってなくてもOKのようでしたので使ってみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。