W杯まであと少しなのでNIKE(NKE)について調べてみました
W杯間近となってきましたが、日本代表は監督解任がダメな方向に行きかねない状況です。
個人的な意見としては、W杯予選とW杯さえ勝っていればそれ以外全敗しても問題ないという考えですので、その条件を満たす中で監督解任したわけですから、失敗したとしたら協会会長と前技術委員長は切腹するのでしょう。
ちなみに霜田正浩という2代前の技術委員長が辞めてから協会とハリルホジッチの間がギクシャクしたのですけど、この人は今年からJ2山口の監督になったところ、昨年ギリギリJ3降格回避から一転J1昇格の首位争い。
権力争いで有能な人材放出するってアホだなとしか思えないですね。
欧州で力をつけているベルギーやアイスランドあたりを見てますと、W杯までの1サイクルの4年じゃなくて、それ以上長い期間を見据えた強化が必要だと思います。
日本は世界ランキングでも上の国は多くいるわけで、安定して強い国(ドイツ、スペイン、フランスあたり)から学ぶって姿勢をなくしては行けないと思います。独自のサッカーが必要とかではなく、優れた国から学ぶって姿勢をすててはいけないとおもいますけどね。
で、監督解任にスポンサーが絡んでる的な噂がありまして、そのうちの一つにアディダスが上げられてますけど、個人的にそんな介入するなら代表のスポンサーをNIKEに変えればと思うんですけどね。
NIKEはSHOE DOGを読んでも創業者のフィル・ナイトと日本ってつながりは深いですからね。
靴にすべてをJUST DO IT. SHOE DOGを読んで - 関東在住福岡人のまったり投資日記
わたしの前後の世代はジャンプの部数のピークの頃にジャンプを読みだした人が多く、ジャンプの象徴といいますとドラゴンボールとスラムダンクなわけですね...
そんなNIKEの業績はどうなっているのか?気になってので調べてみました。