fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: ニッセイアセットマネジメント
インデックスファンド

6月にもニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬が0.1%未満になる模様

nissei-index-20190523.jpg

インデックスファンドの競争は行きついた感があったので、記事にする機会も当ブログでは減少しておりましたが、久々にビッグニュースがありました。

日経の電子版に「ニッセイアセット 投信手数料、業界最低水準に」という記事が掲載されていました。

ニッセイアセット 投信手数料、業界最低水準に  :日本経済新聞

ニッセイアセットマネジメントは投資信託の手数料である「信託報酬」を6月にも引き下げる方針だ。対象は日経平均株価などに連動するインデックス投信6本。

対象はインデックス投信6本になる見込みで、その対象に債券やバランス型ファンドなどが含まれるかに関しては正式発表待ちでしょうね。対象は国内債券、外国債券、日経平均、TOPIX、外国株式、4資産均等型ファンドです。

驚くべきは外国株式連動の投信を0.1%未満にするという点で、バンガードやiシェアーズの海外ETF並に信託報酬が0.1%を切るレベル。

正直ここ5年でここまでコストダウンが進むとはという印象です。

ここのところ三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slimによる攻勢で影が薄くなってましたが、反撃に出てきました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。