fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: ピーター・ディアマンディス
投資関連本

ピーター・ディアマンディス著、2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

3210744_s.jpg

一部で話題になってたARK社のイノベーションETF(ARKK)ですが、2月中頃に157ドルくらいまでいった後、現在は117ドルと2割以上下がっています。

一時期よりも取り上げてる人がいなくなった印象ですけど、個人的に5年10年スパンで待つのも重要なETFだと思います。

テスラの比率が高すぎるのはちょっと引っかかりますが何かあったとき他で補えるのか?

とはいえイノベーション関連が指数関数的に伸びる方向に一部賭けるのは悪くない手と考えていて、それを補完するために「2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ」を読みました。


著者のピーター・ディアマンディスはXプライズ財団CEOでシンギュラリティ大学の創立者でもあります。

NEWS PICKSから出てるのでハイテク、イノベーション、シンギュラリティ最高、ウェーイウェーイ的な印象も持つ一冊ですね。

個人的に読み終わって感じたことは以下の2点ですね。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。