fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: ホモデウス
投資関連本

年末年始の読書に推奨したい、2018年下半期オススメ本10選

library-2616960_1920.jpg

2018年も下半期は残業時間の延びて繁忙だなぁと感じているのですが、図書館でもそれなりに本を借りているせいか読んだ冊数はかなり伸びました。

上半期で60冊超えでしたが、年末の帰省時の読書分を含めずに年間では130冊超えてます。

ブログに紹介してるものはまともと思う本ですが、なかには酷いなと思う本もあるんでしょね。

さすがにそういうのはブログには載せない主義です。とくに陰謀論的なものとか酷いモノありますし、科学的な検証がおざなりな本がダイヤモンド社などの経済雑誌の会社からもでてますからね。

基本は歴史、経済、テクノロジー系を好みますが、下半期は割と投資・経済関連が中心とはいえ他のジャンルも扱えたかなと思ってます。

2018年上半期に読んだ本の中でオススメの10冊を紹介するよ - 関東在住福岡人のまったり投資日記

2018年上半期もあっという間に終わってしまい今週から下半期となります。歳をとったせいか最近は時間が経つのが早い気もしますが、個人的には体調の悪さに足を引っ張られた半年だったかなという印象。...

下半期は70冊程度読みましたが、その中から特によかった10冊を紹介します。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。