fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: マーク・ベニオフ
投資関連本

セールスフォース創業者マーク・ベニオフの「トレイルブレイザー」にはSDGsの考えがいっぱい詰まっている

TRAILBLAZER.jpg

セールスフォース・ドットコムというと、顧客関係管理ソリューションを中心としたクラウドコンピューティング・サービスの提供企業でわたしも数年前に商品を使ったことがあります。

同時にWeb広告なんかでも見かける機会は当時よりも増えたかなという印象です。

サブスクリプションエコノミーでもいまのところはうまくいってるように見えますし、Googleが買収しようとしたというのがニュースになるのもわかる気がします。

そんなセールスフォースの創業者であるマーク・ベニオフが自伝や社会の在り方について書いたのが「トレイルブレイザー」です。


トレイルブレイザーの意味は「先駆者、草分け」的な日本語で、セールスフォースのユニークな、成長と社会貢献を両立させるという企業文化に関して、壁にぶち当たったこと含めて書かれています。

読んでいて思うのは崇高な考えではあるものの、ESG投資という言葉が広がり始めた中では、企業にとって社会貢献というのが今後さらに求められていくのではないか?と思わせるものでした。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。