fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: ローリスク株式必勝講座
投資関連本

ジム・クレイマーのローリスク株式必勝講座を読んで

発売直後に買って2月下旬に読み終わりましたが、
中々書けない状況でした。前作については昨年書きました。

全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦を読んで

今作も非常に興味深い内容でしたので、本日からこの本関連で連続して書きたいと思います。

章の構成は以下の通りです。

     第1章 何が株価を動かすのか
     第2章 「トップダウン」アプローチの手引き
     第3章 スーパー・グロース銘柄の評価
     第4章 社会と経済の7つのメガトレンド
     第5章 会社分割による株主価値の創造
     第6章 株主価値を高める21人の名CEO
     第7章 いつ売ればいいのか
     第8章 強い思い込みはケガのもと

また、8章の後に訳者の井手正介氏のROEやPER、ファンダメンタル分析についての解説もあとがきとしてあります。更に最後にジム・クレイマーが選ぶ推奨優良銘柄まで載ってます。かなり分厚い本ですが、読み応えがあります。

前作に関してはオプション取引の記載もあったのですが、今回はその記載はなし。米国株や米国の海外ETFの売買を行う人は、一読しておいた方が良い内容になっていると思います。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。