fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: 世界を変える100の技術
国内株式

日経テクノロジー展望の世界を変える100の技術の中で面白そうなのは電池、材料、ESG、人間拡張

medicine-163707_1280.jpg

お給料を増やすために10年後くらいの技術動向の論文を書くのに苦労した際に、いろいろと多岐にわたる分野に関して調べてましたので、最新技術の動向とかに以前よりは興味を持つようになってきました。

5Gビジネスに関しては、来年がちょうど携帯の2年縛りで買い替えのタイミングですので、調べたのはありました。

なので軽くでもいいので広範囲的に次世代技術の動向について知っておきたいなと思ってました。

5Gビジネスを読むと、国内外の携帯電話会社に投資をしたくなる - 関東在住福岡人のまったり投資日記

貯蓄絡みの記事は1カ月に1回くらいのペースで書いておりますが、さらに月当たりの貯金を殖やすために手を付けるとすれば携帯電話料金だと思います。キャリア使ってんの?といわれることもありますけど、その理由としては[5G」が来年始まるからというのがあります。2020年春にサービス開始を予定している次世代ネットワーク5G(第五世代移動通信システム)ですが、韓国やアメリカではすでに商用サービスが開始されています。...

いいタイミングで日経BPの専門メディアの記者、編集長が毎年総出で編集する「100の技術」が4年連続4冊目が図書館にあったので借りて読んでみました。

「体験」「インフラ」「ものづくり」「命」が変わるというインパクト別に4つに分けられていましたけど、結構興味のある技術がありました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。