TOPIXの企業を調べてみると、売上や利益が高い企業ほど株価が上がるわけではなく、重要なのはROEとROIC?
ろくすけさんのブログで紹介されていて面白そうだと思って読んだ中神康議著:「三位一体の経営」ですが、個人的に面白いデータとして「日本企業は世界で最もリスクを取っていない?」というグラフを紹介しました。
「三位一体の経営」の観点で見ると、日本企業は世界で最もリスクを取っていない? - 関東在住福岡人のまったり投資日記
ろくすけさんのブログで紹介されていて面白そうだと思って読んだ中神康議著:「三位一体の経営」ですが、経営者・従業員・株主のトレードオフをトレードオンに昇華させる「複利の経営」を提唱していて、とくに個別株で企業を分析するときに参考になる事象が多く、投資家にもオススメできる本だと思いました。 ...
で、個人的にも☆5つな中神康議著:「三位一体の経営」なんですけど、もう1つ印象に残ったデータがありました。
それは「TOPIXの企業を調べてみると、売上や利益が高い企業ほど株価が上がるわけではない」という点ですね。