国内株式

ひふみプラスに投資をしているので、ひふみ投信の上位構成銘柄が1年でどうなったかについて先週記事にしました。
関連記事 >> ひふみ投信の上位構成銘柄が1年でどうなったか見てみた(2017年編)
前年と比較して上位10社に残っているのは4社でしたので、比率が下がったり売却されたりした企業が6社あります。
やはり前年と比較すると、上位から消えた7社の株価ってどうなんだろ?と気になるものです。
昨年の記事 >> ひふみ投信の上位構成銘柄から消えた銘柄がどうなったか見てみた(2016年編)
ということで、先週予告したように昨年比で上位から消えた以下の企業のパフォーマンスについて見てみようと思います。
ソニー(6758)
SCREENホールディングス(7735)
堀場製作所(6856)
井関農機(6310)
セプテーニ・ホールディングス(4293)
アルバック(6728)
これらの株式の直近1年の値動きを調べてみました。
スポンサードリンク
国内株式

投資系のブロガーでも購入している人が結構いるひふみ投信。主要ネット証券会社でも購入できるひふみプラスというものもありまして、国内の中小型株に投資するファンドとして、順調に資金が流入が続いている直販投信です。私も購入しています。ゆるキャラっぽいものもいるのですが、ロケットなのに曲がっているのは?な感じがしますけど・・
ちょうど1年前に以下の記事で1年で上位から消えた銘柄のその後を調べました。
関連記事
ひふみ投信の上位構成銘柄が1年でどうなったか見てみた(2015年編)
ひふみ投信の上位構成銘柄から消えた銘柄がどうなったか見てみた(2015年編)
記事にした時から1年が経ちますので、組入れ上位10銘柄が入れ替わっているのか調べてみました。2015年8月は以下の通りでした。
あいホールディングス(3076)
U-NEXT(9418)
楽天(4755)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
ダブル・スコープ(6619)
SBIホールディングス(8473)
GMOペイメントゲートウェイ(3769)
アウトソーシング(2427)
丸井グループ(8252)
セプテーニ・ホールディングス(4293)
では、2016年8月時点の組入れ上位10銘柄はどうなっているのでしょうか?
スポンサードリンク