fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: 大原扁理
セミリタイア

25歳で週休5日の隠居生活を始めた人が語る、なるべく働きたくない人のためのお金の話

woman-1822437_1920.jpg

出張と夏季休暇による九州滞在も終わり関東に戻ってきているわけですが、関東よりも九州の方が(とくに福岡)酷暑ではあったものの、やはり地元の方が気持ちが落ち着くのです。

関東に戻ると仕事場に戻ってきた感じがあってモチベーションが夏季休暇のリフレッシュで上がっていたとしても、週明けの大量のメールなどでげんなりします。

理想をいうと半年だけ働き、半年旅人&プロサポーター的な生き方している村上アシシ氏なんかの生き方はあこがれますが、アクセンチュアでコンサルタント経験を村上氏がもってるからこそできるという側面があります。

半年だけ働き、半年旅人なプロサポーターの生き方 - 関東在住福岡人のまったり投資日記

サッカーのワールドカップも日曜日に終わりましたが、やはりオリンピックとワールドカップは一度は生で見てみたいと思いますよね。...

ですので、参考になる点は参考にしつつも自分なりの道を探していく必要があります。

参考になる点を探すという意味で帰省中に「なるべく働きたくない人のためのお金の話」という本を読みました。


著者の大原扁理氏は25歳で都内週5休の隠居生活を始めて、いまは台湾に移住し海外でも隠居生活ができるか実験中だそうです。

これまでも数冊出版していて、cubさんのブログでもたまに紹介されていた記憶があり、個人的にどんな生活をしているのか気になり、購入して読んでみました。

「年収が下がるにつれて経済的不安からも解放される」というある意味解脱を経験をした人がお金について語った内容は非常に深く興味深いものでした。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。