fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: 欧州株
海外株式

満員の観客に戻ったが、3年前に投資したボルシア・ドルトムント(BVB)の株価は冴えない

BVB-20220421.png

わずか10年足らずで、欧州のフットボール業界に足跡を築いているレッドブル・ザルツブルク、RBライプツィヒなどの背後に君臨するレッドブルグループの歴史や戦略に迫った「エクストリームフットボール」を読みました。


レッドブルグループのマーケティング戦略的なものも垣間見えて、サッカー興味ない人でも面白い本だと思うんですよね。

で、オーストリアだけでなくドイツに進出してRBライプツィヒを所有して、今シーズンヨーロッパリーグ準決勝に残っているので国際タイトルも取るところに近づいてるわけですが、ドイツ・ブンデスリーガのチームを持った理由の一つとして、バイエルン・ミュンヘンとボルシア・ドルトムントの2強状態をなんとかしたいというのもあると書かれていました。

まぁ、2強といってもバイエルンSランク、ドルトムントAランクくらいの差があり、ライプツィヒは長谷部や鎌田のいるフランクフルト同様Bランクという感じがありますけど・・

そんな2強の一角ボルシア・ドルトムントに投資をサクソバンク証券でしています。

始めて個別株に投資して2年が経過したけど、ボルシア・ドルトムント(BVB)は株価もチーム成績も冴えない - 関東在住福岡人のまったり投資日記

現状の投資はETF使って資産を増やすことに重点を置いていますが、個別株もやってみたい気持ちもあります。これが年収1000万とかであればやってたと思いますけど、現状年収増加で負担増、メンタルのダメージ大となりますとこれ以上年収増えたらつぶれる可能性もありそこまでなりたくないというのが正直なところ。...

昨年の今頃はギリギリ4位に滑り込むレベルで監督のクビが飛び低迷しましたが、今年は成績改善しているので株価がどうなってるか確認してみましたが・・

スポンサードリンク
海外株式

始めて個別株に投資して2年が経過したけど、ボルシア・ドルトムント(BVB)は株価もチーム成績も冴えない

BVB-20170726.png

現状の投資はETF使って資産を増やすことに重点を置いていますが、個別株もやってみたい気持ちもあります。

これが年収1000万とかであればやってたと思いますけど、現状年収増加で負担増、メンタルのダメージ大となりますとこれ以上年収増えたらつぶれる可能性もありそこまでなりたくないというのが正直なところ。

なので個別株始めるにしても自分の趣味の範囲でやってみようということで、2年前欧州サッカーチームの2チームに投資しました。

始めて個別株に投資して1年が経過したけど、コロナショックで想定外が起こるのを見て思うこと - 関東在住福岡人のまったり投資日記

個人的には今後もETFとインデックスファンドを中心に投資をしていくことになりますが、個別株もやってみたいと思ってましたので、去年から個別株を開始しました。最初になにに投資をするかということで、やっぱ自分に投資するかということにしました。で、サクソバンク証券で欧州サッカーのチーム帰るということで、1年前ドイツ ブンデスリーガの強豪ボルシア・ドルトムント(BVB)に投資しました。初めての個別株投資として、ボル...

そのうちの一つがドイツの名門ボルシア・ドルトムントでコロナショック前までは好調でした。

コロナショック後無観客やリーグ戦延期で大きく下落したのですが、その後よりにもよってタレントが揃ってるのにチームの成績が悪い状況に。

投資して2年になるのですが、現状ちょっときつい展開になっております。

スポンサードリンク
海外ETF

イスラエルETF(EIS)がいつの間にかマイナスに戻ってたので、欧州のコロナの状況を調べてみた

25334_s.jpg

投資のサテライト枠としてイスラエル株に投資をしておりまして、個人的にはイスラエル関連の本を3ヶ月~午前2時半年に1冊は読むようにしています。

以下の本はイスラエル寄りの人が書いていて、日本に多い新アラブの人は嫌悪感があるでしょうけど、国家に関して学にはいい本多と思います。


配当再投資で今月投資をしようと思い、直近の株価を見たところ、欧州株や米国株と比べても9月に入って急落中。

EIS-VGK-SPY-3m-20200913.png

バーレーンとも国交を結ぶというポジティブなニュースもあってこれですから何かあるかなと。

フランスなどで再感染拡大という話を見たのでもしかしてと思い、PCR真理教の思想に近いとはいえ各国の変動が見れる日経で、欧州各国の感染者の状況を見るとなるほどなと。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。