fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: 源泉徴収票
節約

源泉徴収票を見て思った

源泉徴収票が今月の給与の時に送付されてきました。中身を見てみたのですが、実際にExcel表に毎月つけてる額面と比較してみると謎の20万程度の誤差が。

よくわからないのですが、出張費とか給与に含まれず、交通費として支給されている分とかが影響しているんですかね?

手取り額に関しては、住居費を給与天引きにしているうえに、財形貯蓄からも天引きされているので比較はできないのですが、額面はある程度一致すると思ったら誤差があるんですねぇ。

ともあれ現徴収票を入手しましたので、初めての確定申告を行いたいと思います。

実際に源泉徴収票を見て思ったわけです。この税金を引かれた額から残った額のうち去年1年でどのくらい使ったのかなと。また、配当やらの収入が全体の比率で占めるのかなと。

この額を知ることで、生活防衛資金的な現金でキープしている分で、仮に何年働かずとも生活できるか?ということも見えてきます。

通帳から把握するのが一番と思い調べてみましたが、帰省で使う飛行機代とかをクレジットで支払っているため、それに伴う給与口座→クレジットカード口座への移動とかがあり、正確な値になっているかはあまり自信がありませんが・・

調べてみてまとめてみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。