fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: 米国軽減税率
米国株

サクソバンク証券にForm W-8BEN(米国軽減税率)の申請書類を提出しました

SAXOBANK-W8BEN.jpg

正月にサクソバンク証券の口座を開設して、投資を開始したのですが手つかずになっていたのがW8BEN(米国軽減税率)の申請です。

4月に投資を開始したときに来月にでもやるかと楽観視していたら、激務が数カ月続いてなかなかできませんでした。

サクソバンクの口座を開設したので、口座開設手続きをまとめてみた - 関東在住福岡人のまったり投資日記

年始に今年の投資方針の1つとしてサクソバンクの口座を開設して、興味あるETFへ投資を開始と書きました。3月末にかけて例年体調崩すか仕事が繁忙になるどっちかですので、いまのうちに進めておけということで口座の開設を完了しました。...

その後、夏のボーナス枠などで投資を行いまして、6月に配当がありましたけど、配当金の現地源泉税率が30%になっていました。

まだ配当再投資のDRIPできるレベルにはありませんが、実際に現地源泉税率30%と10%ではやはり雲泥の差があります。

ようやく時間に余裕がでてきたので、土日にW8BENの書類を書いて提出しましたので、手順とかもまとめました。

サクソバンク証券の取引に使用するSaxoTraderGoでの取引についての忘備録 - 関東在住福岡人のまったり投資日記

サクソバンク証券の口座を開設して3カ月。4月に入って多少なりとも仕事が落ち着いたので、慣れるという目的も含めてちまちま取引をやってみました。...

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。