fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: 花塚恵
オススメ本

SLEEP 最高の脳と体を作る睡眠の技術を読んだ後、実践して気づいたマインドフルネスの重要性

SLEEP-sleep-smarter-20180320.jpg

人の音楽の趣向は中学や高校のとき聞いた音楽に影響を受けると聞いたことがあるのですが、自分に関しても当てはまるかなと。iPhoneの音楽のプレイリスト見ると、2000年代前半までは結構入っているものの、それ以降の曲って少ないです。

そんなわたしのプレイリストの中で一番曲が多いアーティストはB'zなのですが、アルバムで言うとLooseから入った口でして、大学にはいってLIVE GYMにいったり、大学の先輩の影響でLoose以前のアルバムを制覇しました。いまではRUNとかIN THE LIFEの方が好きですね。

中学や高校時代に聞いたB'zの曲の中で、シングルではないものの好きな曲が「Seventh Heaven」。

考えすぎてしまうんだ 一人きりになるといつも
コーヒーを飲み干したように いつまでも眠れない

特にこの歌詞の部分にあてはまる人間で、3月末にいろいろと飛んでくる仕事で悩みを抱えている現状、あまり睡眠状態がよろしくなく、夜中に目が覚めます。

こんな状況をどげんかせないかんなと。

ということで、睡眠関連の本はいっぱい出てるけど、これはよさそうじゃないかというSLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術を読みました。

いろいろと考えさえられると事項をまとめると以下の項目があげられます。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。