引き出し率4%のモンテカルロ法を使ったリタイア&逃げ切りシミュレーションは、3年経って逃げ切り確率は数%低下
先週記事にしましたが、4月末時点で総資産が30歳の時に考えていた40代で達成したいと思ってた目標資産に到達しました。
これに伴い、4%ルールを意識したいなと思うようになってきました。
3年前から円安、債券ETFは上がったのち暴落、株価も直近1年米国株はマイナスという状況。
もしかして数値に影響与えていないかということで、変化があったか3年前と同じ条件で調べてみました。
先週記事にしましたが、4月末時点で総資産が30歳の時に考えていた40代で達成したいと思ってた目標資産に到達しました。
これに伴い、4%ルールを意識したいなと思うようになってきました。
「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」は、山崎元氏もオススメするだけあって、投資とセミリタイアを組み合わせてやってる人には推奨できる本だと思いました。
その中で気になったのは、「引き出す比率」に関してですね。
「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」は会社に縛られないお金を作るシンプルな方法を説いた本 - 関東在住福岡人のまったり投資日記
山崎元氏がダイヤモンドのコラムで久々に書籍を紹介していて気になったので、「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」を購入して読みました。タイトルだけ見ると投資の本という印象です。...