fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: BLV
バンガードETF

BNDに続いてバンガード米国長期債券ETF(BLV)にも投資しました。

25251804_s.jpg

3月は半期に1度の配当再投資の月ですので、投資プランを立てて先週BNDに投資しました。

それに続いてという形ですが、今週バンガード米国長期債券ETF(ティッカー:BLV)に投資しました。

まぁ、タイミング的には1,2週間遅れた感はありますが。

ぼちぼち債券に投資しているの報われる頃合いかなと。

スポンサードリンク
海外ETF

2023年3月の配当再投資はBND、BLVで行います。

25735834_s.jpg

6月と12月にがっつり投資する中間の3月と9月に配当再投資を行うプランで運用しています。

再び債券が下がるという状況で、わたしが運用を始めて最安水準。

株式は昨年9月から横倍から微増な感じなので、個人的に配当再投資で投資する一昨年ほど逆張りする価値があるようには思えない。

株式はどれも下がってる感じなのでどうしたものかと迷った結果、債券多めで株式へも投資という方針に決めました。

スポンサードリンク
月次分配金歴

BNDは引き続き配当額の増加が続く。2023年2月度配当報告

tukiijibunpaikin.jpg

業務が忙しくなったり、食べたものが悪く寝る前にゲリゲロになったりしましたが、ようやく体調が戻り今月の仕事の峠も越えた感が出てきました。

仕事を進める上でわたしが代表して報告という形になったのですが、主に2つのトピックの内、1つは全くの専門外。

専門外なのでフォローする幹部社員やら担当を揃えることから一苦労。

まぁ、これがさらに位があがると調整はもっと大変になるわけで、偉くなりたくないという人が増えるのも分かる。

ひとまず2月中はゆっくり過ごすということで美味しいものでも食べて3月以降に備えたいところです。

ほんと面識ない人大勢に説明するのどういう人間かわからず説明のトーンとか、地雷はどこかがわからず難しいなと改めて思った次第です。

さて本題に戻りまして、今月の分配金は以下の通りです。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。