アメリカにおける2016年ETF流出入ランキングトップ10
2016年の視聴率やオリコンのランキング等が年明けてからも発表されています。CDの売り上げに関しては11月末で終わるため、かつてミリオンセラーが1年に20曲近くあった時代なんかは紅白後に売り上げが急増して2年にわたって年間ランキングにランクインしている曲もありましたね。
ここ5年くらいCDの売上が一部を除いてダメになった後のビジネスを業界が探っている感もあるのですけど今後どうなるのかなと。CDランキング上位の一角を占めるジャニーズ系も昨年のスマップ解散騒動で、これまでのように上のグループが解散することで次のグループに順番が回ってくるかは不透明かと(地上波の番組は解散後も年上のグループが占めているのも大きい)。
逆に言うとこの状況を打破できるアーティストが現れた時に大きな変革が起こるのかもしれません。
さて、2016年はEU離脱やアメリカ大統領選挙など大きく相場が変動しましたが、それはETFでも同じことが言えます。ということで、上半期なんかでも調べましたが、アメリカにおける2016年のETFの流出入ランキングを見ていきたいと思います。
米国ETF流出入ランキング記事
アメリカにおける2016年上半期のETF流出入のランキングを見てみたアメリカにおける最近のETF流出入のランキングを見てみると・・
先月アメリカにおけるETF流出入のトップ10のランキングをアメリカ大統領選挙直後の一カ月単位で見ていきましたので、2016年トータルで見た資金の流出入を見ていきます。