60年以上連続増配している米国企業3社(AMR、DOV、NWN)について株価や配当を調べてみた
アメリカでは連続して増配する企業がいくつも存在していて、25年以上連続増配している企業は「配当貴族」、50年以上連続増配している企業は「配当王」と呼ばれています。
その中から配当皇帝というにふさわしい3社について株価や配当についてどうなっているか先週記事にしました。
関連記事
配当王のトータルリターンから「配当皇帝」を選んでみた配当王の中から選ばれた配当皇帝3銘柄について株価や配当を調べてみた
選んだトッツィー・ロール・インダストリーズ(TR)、ランカスター・コロニー(LANC)、ロウズ(LOW)の3社は50年から54年連続増配をしていて着実に増配しつつ、株価も過去10年でS&P500を上回っていました。
ここで疑問に思ったのですが、調べてみると60年連続増配している企業も存在するわけなんですね。
参考記事:配当王リスト、50年連続増配銘柄【2017年版】
はちどうきゅうどうさんのブログだと61年連続の企業が3社ありまして、日本でも余り知名度のない企業でしたので、今回は以下の3社について調べてみました。
アメリカン・ステイツ・ウォーター(AWR)
水道および電気を供給しているカリフォルニアの企業です。米国政府の契約事業者として全国の米軍基地に水道供給も行っているそうです。