fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: EWY
海外ETF

経済もヤバいと噂の韓国株ETF(EWY)の状況を調べてみた

EWY-ishares-20190825.jpg

先週香港株の現状に関して調べましたが、香港の場合は株価の下落はデモの深刻化というのが大きな要因ですけど、経済が冷え込んで株価が大きく下がっている国が東アジアにあるんですね。

韓国です。

香港株のETF(EWH)の状況を調べてみたが、直近はデモの影響で中国株よりも下落している。 - 関東在住福岡人のまったり投資日記

わたしが投資を始めたのが2011年で東日本大震災の年になるわけですが、その1、2年前くらいも株価下がりすぎじゃね?と思うところはありました。ただ、当時は仕事で精神的にやられていてとても投資をする余裕もなく、ひたすら貯金している状況でしたね。...

韓国経済が冷え込んでいるのを見ると、南米で社会主義政権誕生→経済崩壊の典型的な過程をたどっているようにしか見えないのですけど、大統領の任期がまだ半分以上残ってます。

正直世論に迎合するために戦前の松岡洋右みたいに動くのはどうにかならんかなと思います。

戦前の日本とは異なり国内で反対派の右派メディアがいるだけマシですけど、有事になると日本への難民という形にもなりかねないだけに困ったものです。

韓国経済が落ち込んでいる中で、株価はどうなっているのか気になりましたので、「iシェアーズ MSCI 韓国ETF(ティッカー:EWY)」を調べてみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。