米国ヘルスケアセクターETFが下落しているので米国ヘルスケアセクター主要企業を調べてみた
先月の資産状況の記事内で、総資産を集計していたらバンガードのヘルスケアセクターETFが大きく下がっているのに気付いたので調べてみらないかんなということを書きました。
2016年10月終了時点資産状況
バンガードの米国ヘルスケアセクターETFのVHTが、123ドルとかになってるんですね。先月は135ドルとかその辺だったと思うのですが。
こういうのを見ると自分の集計ミスってるのか?と思うのですが間違ってなかったんです。そこまでヘルスケア関連が下がっている的なニュースや記事を見た記憶がなかっただけにこれは意外やなと思いました。ヘルスケアセクターの上位企業については今週調べてみようかなと思います。
大統領選を間近に控えて株価が下がっている状況なのですが、下げ幅が非常に大きくなっています。ヒラリーが優勢という雰囲気の10月の情勢が影響したのでしょうかね?直近1年でヘルスケアセクターETFのVHTとXLVとS&P500(SPY)を比較してみました。

S&P500はここ数カ月でやや下がった感じですけど、ヘルスケアセクターETFの2つの下落幅は大きくなっていますね。とはいえディフェンシブセクターですからETFの組入れ上位の米国主要ヘルスケア関連企業は値下がり幅が小さい企業もあるのではないか?ということで、2月の時と同様に今回調べてみようと思います。
関連記事:米国ヘルスケアセクターETFのVHTの構成企業について確認してみた
バンガードの米国ヘルスケアセクターETF(VHT)の構成上位企業は以下の通りです。