米国株

一昨日はバンガードのグロース株ETF(VUG)とバリュー株(VTV)の現状の値動きについて調べました。
大手ネット証券で販売から2年が経過。バンガードのバリュー株ETF(VTV)、グロース株ETF(VUG)の現状を確認
過去10年とか過去2年の値動きを見ますとグロース株はS&P500やバリュー株ETF(VTV)に勝っておりましたが、直近1年だとS&P500やバリュー株ETFに負けている状況でした。
では、実際に米国グロース株ETFを構成している組入れ上位企業はどうなのか?確認してみようと思います。
バンガード・米国グロース株ETF(VUG)の構成上位10社は以下の通りです。

上位4社は安定のアップル、Google、Amazon、フェイスブックですが、5番目以降にコカコーラ、ホームデポ、フィリップモリスと意外な面子も揃っています。
上位4社+コムキャストとグロース株に含まれているのが意外なコカコーラやホームデポあたりの値動きを見てみました。
スポンサードリンク
米国株

モメンタムETF(MTUM)の記事:ウォール街のモメンタムウォーカー発売から1年経過。iSharesの米国株モメンタムETF(MTUM)の現状を確認してみた
先週個人的に注目しているETFであるiSharesの米国株モメンタムETF(MTUM)の現状を確認しましたが、実際にこのETFの組入れ上位の企業ってS&P500と比較してどれくらい好調なのか?ということを確認してみようと思います。
モメンタムETF(MTUM)に含まれている企業の記事:モメンタムを考慮したETFに含まれる企業をみてみた
以前調べたときは上位5社まで調べましたが、今回は10社調べようと思います。
前回の組入れ上位5社はアマゾン(AMZN)、ディズニー(DIS)、CVS HEALTH CORP(CVS)、アップル(APPL)、スターバックス(SBUX)でした。今回の組入れ上位10社は以下の通りです。
FB フェイスブック
T AT&T
JNJ ジョンソン&ジョンソン
AMZN アマゾン
HD ホームデポ
PM フィリップモリス
MCD マクドナルド
UNH UNITEDHEALTH GROUP INC
MO アルトリアグループ
GOOG グーグル
昨年上位5社に入っていた中から3社ほど消えていますね。ディズニーは入ったままでもおかしくないと思いましたが・・
では、これらの会社をS&P500と直近1年とETFが販売開始になった直近3年で比較してみました。
スポンサードリンク