fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: JT
米国株

電子たばこを使用している人と話してみて感じる需要拡大の予感

tabako-170120.jpg

出張でとある駅から最寄りの客先へ移動しようと駅の入り口を出たところ、なんか煙っていて且つ煙草臭い。よく見ると駅の入り口に喫煙所が設けられていて、喫煙者の溜まり場になっていました。

いや、別に私は煙草の煙は嫌いですけど面と向かって文句とかはいいませんよ。でも、世の中には私以上に嫌悪する人がいるわけでして、なんであんな場所に喫煙所設けるかなと思うことがありました。自治体が計画したんですかね?

そんな時期に電子たばこを吸っている人と食事をする機会がありました。やはり吸っている人からしたら従来のものと比較しても物足りないそうですが、慣れたら特に問題ないと。臭いもしないですし煙もそこまで出ず話の種にもなっていいと話していました。多分使ってんのはこれじゃないかと思います。

出張の際の駅の事例や、特に断りもなくたばこをすぱすぱ吸いだし個室に煙を充満させる横着な人間を見ておりましたので、実際に初めて電子たばこを吸ってる人を見るとこれは結構需要があるんじゃないかと思ったんですよ。今後環境が更に厳しくなるでしょうから、電子たばこに変える人が増えるのではと。

ということでたばこに関して売上高とかどうなってるんだろうと気になりましたので調べてみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。