fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: NVIDIA
米国株

GAFAに続く5番目の騎士候補のNVIDIAと半導体メーカーの相関性を調べてみた

nvidia-GPU-20180912.jpg

先日GAFAに続く5番の騎士となりそうな米国企業はどこ?ということで、GAFAに取り上げられてる企業を中心に見ていきました。

GAFAに続く5番目の騎士となりそうな米国企業はどこか? - 関東在住福岡人のまったり投資日記

Google、Apple、Facebook、AmazonのGAFAを4騎士に見立てた「GAFA 4騎士が創り変えた世界」を読みましたが、本の中では各社のリスクについても言及されています。とはいえ4社のなかでもAmazonはリスクが小さいんじゃないかという印象を持ちましたが。...

現実的にはマイクロソフトが5番目の騎士だと思いますが、どういうわけかGAFAの著者が入れてなかったNVIDIAも可能性があるのではないかと書きました。

twitterで以下のように回答したりしたんですけど、CPUよりも分散して計算処理できる(何十億という信号の並列処理が可能)ので、自動運転の車に搭載したりAI関連向きという話になります。

大学時代から研究やらでこのジャンルを追っかけたので、投資しておけよという話ではありますが・・


とはいえ半導体関連の企業を深く分析したり、株式を買ったりしているわけでもないですので、ちょうどいい機会なので他の半導体メーカーとの相関性とか調べてみようかなと。

というこでNVIDIAと他の半導体メーカーの株価の相関性や、半導体市場について調べてみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。