fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: OLG
海外株式

サクソバンク証券から「保有銘柄に関するコーポレートアクションのお知らせ」のメールが来て、投資している欧州株が上場廃止になったのを知る

24320056_s.jpg

散々トラブルに巻き込まれてサクソバンク証券からメールが来るとドキッとします。

で、今回メールが来たのですが、「保有銘柄に関するコーポレートアクションのお知らせ」というタイトル。

臨時株主総会的に書かれてるので、何だと思いましたが、よく考えると昨年は株式分割でメールが来てました。

サクソバンク証券から「保有銘柄に関するコーポレートアクションのお知らせ」なるメールが頻繁に届く - 関東在住福岡人のまったり投資日記

サクソバンク証券の特定口座ベータ版に関する質問も一段落し、9月の配当再投資枠の投資も完了しました。【悲報】サクソバンク証券の特定口座ベータ版は米国株・欧州株に関して投資可能だが、海外ETFはARKKやMTUMやら投資できない銘柄がある - 関東在住福岡人のまったり投資日記人柱になる覚悟をもってサクソバンク証券の「特定口座ベータ版」に申し込んで取引可能になりました。...garboflash.blog.fc2.comところが、投資をやって...

「イベント: SaxoTrader GO > 口座管理 > 配当金再投資(DRIP設定)及びコーポレートアクション > イベント」を見ろとメールに書かれていたのですが、前回表示されてたものが全表示されない。

もちろん口数とかの問題があるかと思うので、どういうことだろとOLグループで検索したらサッカークラブの売却が起きていました。

スポンサードリンク
海外株式

大混戦のリーグアンで優勝争いしているフランスの強豪オリンピック・リヨン(OLG)の株価はどうなっているのか?

OLG-20210426.jpg

先週、欧州サッカー界が「スーパーリーグ」問題で大荒れでしたが、一概にスーパーリーグ側が悪いというわけでもなく、FIFAやUEFA側も試合増の問題とか色々とおかしなところがあって、コロナで無観客の経営難もあって一気に顕在化してい来たという感じでしょう。

にしてもプレミアリーグ6チームはあっさりやめたりするなど節操がないと思いますね。主導したレアルマドリードのペレスはあんなもんだと思いますけど。

で、無観客で経営が厳しいのは他のリーグもそうですが、ドイツとフランスのチームは参加せずというのはドイツはバイエルンが参加しなければという感じでしょうけど、フランスは意外でしたね。

そんなフランスリーグのリーグアンは今シーズン大混戦で上位4チームが残り4試合で勝ち点3差で詰まってる状況(4/23の試合終了時点)。

league-an-20210424.png

リーグの歴史でもここまで混戦はなく、直近8シーズンのうち7シーズンを制しているパリ・サンジェルマンがチャンピオンズリーグでは順調なのに対してリーグでは苦戦傾向なのもリーグ戦ならではでしょう。

そんな4強の一角オリンピック・リヨンを運営するOLグループ(OLG)に2年前投資しました。

もう1チーム投資しているボルシア・ドルトムントは今シーズン成績がよろしくない状況が株価にもろ反映という感じでした。

始めて個別株に投資して2年が経過したけど、ボルシア・ドルトムント(BVB)は株価もチーム成績も冴えない - 関東在住福岡人のまったり投資日記

現状の投資はETF使って資産を増やすことに重点を置いていますが、個別株もやってみたい気持ちもあります。これが年収1000万とかであればやってたと思いますけど、現状年収増加で負担増、メンタルのダメージ大となりますとこれ以上年収増えたらつぶれる可能性もありそこまでなりたくないというのが正直なところ。...

昨シーズン7位から巻き返してる状況で株価はどうなっているのか?

スポンサードリンク
海外株式

フランスの強豪オリンピック・リヨンを運営するOLグループ(OLG)に投資しました

football-olympique-lyonnais-20190410.jpg

先週、初めての個別株投資ということで、ドイツのサッカークラブ、ボルシア・ドルトムントに投資しました。

まぁ、収益を期待するというよりはサッカー見ることが多いので趣味の範囲なので、サッカーチームの経営の中身に興味があるからですね。

また、昔から好きなチームでしたしので投資をしてみようかなと。

ですのでドカンと投資という感じではなくで、とりあえず何口か持つという感じで、もしも割安な感じになってきたら追加購入するという感じです。

初めての個別株投資として、ボルシア・ドルトムント(BVB)に投資しました。 - 関東在住福岡人のまったり投資日記

エイプリルフール2年連続休日出勤という悲惨な状況が今年は発生せずにほっとしています。といいつつも過去2年よりも残業時間の多い3月でしたから疲労もかなりたまった状態なので、4月にどこか年休取ろうと思います。...

で、欧州圏で株式上場していて且つサクソバンク証券で購入可能なチームでもう1つ購入してみたいなと思うチームがありましたので、手数料含めてだいたい1万円くらい投資しました。

投資先はフランスのリーグ・アンの強豪「オリンピック・リヨン」です。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。