fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: PEY
海外ETF

10年以上連続で増配している銘柄の利回り上位50社に投資するETF(PEY)を調べてみたが・・

money-2696219_1920.jpg

10-11-12システムに基づいて増配銘柄に投資する「年100回配当」投資術で紹介されていた、インベスコ・ディビデンド・アチーバーズETF(ティッカー:PFM)を調べてみましたが、パフォーマンスはVIGやS&P500からかけ離れた残念なものでした。


「年100回配当」投資術で紹介されていたインベスコの米国増配株式ETF(PFM) - 関東在住福岡人のまったり投資日記

10-11-12システムに基づいて増配銘柄に投資する「年100回配当」投資術で紹介されていた、プロシェアーズS&P 500配当貴族ETF(NOBL)に関して先日紹介しました。...

インベスコ・ディビデンド・アチーバーズETF(ティッカー:PFM)は10年以上連続で年間配当が増加した米国企業を保有するNASDAQ US Broad Dividend Achievers Indexに連動してるわけですが、同じ条件のVIGとここまで差が開くとはという感じでした。

では、同じ10年以上連続で増配している銘柄に「利回り」の条件をつけるとどうかわるかなと。

インベスコ・ハイイールド・エクイティ配当アチーバーズETF(Invesco High Yield Equit y Dividend Achievers ETF:ティッカーPEY)は「年100回配当」投資術でも紹介されてましたので、ちょっと調べてみました。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。