fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: VXF
バンガードETF

バンガードの4本(BSV,BIV,BLV,VXF)も経費率ダウンへ。オールウェザー・ポートフォリオを構築したい人には朗報?

BIV-BSV-BLV-VXF-vanguard-costdown.jpg

正月にバンガードのETF56本がコストダウンするということを記事にしましたが、VWOやVTなどの主要なETFは2月末にようやくコストが改訂されました。

バンガードからのお年玉?VTやVWOなどETFやファンド56本の経費率削減を発表 - 関東在住福岡人のまったり投資日記

バンガードが年末に公式サイトでVTやVWOなどVanguardのETFやファンド56本の経費率削減を発表しました。バンガードジャパンには一切ニュースは載っていなくて、12/26の記事のようですけど、以下のtweetみるまで気づきませんでした。...

どうもバンガードの公式などで発表された後、改訂までに時間差があることが昨年から見受けられますが、さらに4本(BSV,BIV,BLV,VXF)ほどコストダウンされるようです。

Vanguard、VXF などのコストを引き下げ

Vanguard trims fees on four US stock and bond ETFs | ETF Strategy

The funds include one US equity ETF targeting mid and small-cap stocks, and three fixed income ETFs providing exposure to the short-, mid-, and long-term segments of the USD bond market.

3/7朝時点では対象ETF4本は、まだコストは改訂されていないようです。
vanguard-BLV-20200307.png
私のポートフォリオのコアの1つである、バンガード・米国長期債券ETF(ティッカー:BLV)もコストダウンするようなので整理してみました。

スポンサードリンク
バンガードETF

バンガード、BND、VOO、VTI、VEA、VTVなどETF9本を値下げ

vangaurd-costdown-20190427.jpg

バンガードが先月、VOO、VTI、BNDに関して以下のコストダウンを行うと発表してから1ヶ月以上経過しました。


    バンガード・S&P500 ETF(ティッカー:VOO) 0.04%→0.03%
    バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(ティッカー:VTI) 0.04%→0.03%
    バンガード・米国トータル債券市場ETF(ティッカー:BND) 0.05%→0.035%

例年バンガードのETFは4月末にコストダウンが発表されていますので、そろそろ発表かと待ち構えておりました。

バンガード、VTIとVOOを0.03%、BNDを0.035%に値下げへ - 関東在住福岡人のまったり投資日記

2月末にバンガードが10本のETFの経費率値下げに動きましたが、1週間後さらに3本のETFの引き下げる方針を示しました。値下げ対象になるのは日本でも所有している人も多い以下の3本です。...

ようやくバンガードのサイトでそれらしき記事がでたので、コストダウンされたETFの英語版のページをみると経費率が変わっているのが確認できました。

Lower expense ratios on 21 Vanguard ETFs means more savings for you

上記のページは2月にコストダウンしたETFとごちゃ混ぜになっていますが、整理しますと今回コストダウンした大手ネット証券で取り扱いのあるETFは以下の8本です。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。