fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > タグ: iシェアーズMSCIロシアETF(ERUS)
海外ETF

【悲報】iシェアーズMSCIロシアETF(ERUS)、取引停止から5ヶ月で上場廃止が決定し償還へ

iShares-ERUS-goodbye.jpg

ロシアのウクライナ侵攻で3/4から取引停止状態になっていた、iシェアーズMSCIロシアETF(ERUS)ですがどうやら上場廃止が確定したようです。

株価の値は取引停止の8ドル程度だったのですが、iシェアーズの公式では0.07ドルという謎の値をつけていましたが、なんか現金化するまでこれくらい時間かかるということなのかもしれません。

iシェアーズ MSCI ロシアETF(ERUS)の現在の基準価格は0.07ドル - 関東在住福岡人のまったり投資日記

ロシア関連の投資信託やETFの取引が停止されて1ヶ月経過しました。2月頃はロシアとウクライナの比率が新興国株式よりも比率の高い新興国債券が大きく下がっていましたが、多少は落ち着いてきたかと思います。新興国株式に関しては上海のロックダウンとかの影響もありますし。...

楽天証券の人に来たメールのキャプチャを見る限り、iシェアーズのブラックロックが上場廃止して償還とのこと。

SBI証券はどうなってるんだと思ったら、ひっそりと本日の注意銘柄のところで、8/17以降に清算予定と出ていました。

本日の注意銘柄
SBI-ERUS-abo-n-20220815.png
8/15朝現在、日本語版のERUSのHPに出てないようですが、そのうち償還通知が出るのかもしれません。

スポンサードリンク
該当の記事は見つかりませんでした。