
本多静六氏の著書の影響をもろに受けまして、
4分の1天引き貯金法を実行するべく毎月まとめていっております。
個人的なルールは以下に記載しています。
4分の1天引き貯金法の記事:4分の1天引き貯金法を出来ているか確認
先月の結果は以下の通りです。
先月の記事:1月を含むにしては上々の手取り。4分の1天引き貯金法確認(2018/2月編)
年度末が迫っておりましてバタバタしているので、少しでも楽をしようと仕事を自分がやるものに関してはかなりさばけているのですけど、他人がやる部分が遅れまくって土曜出勤の悲しい状況に。
他力本願とは違うのですが、こちらではどうしようもない部分ですから、遅れると煽りをもろに受けちゃうんですね。
それぞれの言い分はあるんでしょうけど、もう少し全体見て早めに動けよと。
部署ごとに風土なんかも違うのでしょうけど、作業を効率化してる部署としてない部署の差が開きつつあるからこうなってるように思えます。
国が働き方改革を言わないと企業が取り組まない企業が結構ある日本ですから、どうしてもそうなってしまうんでしょうね・・
さて本題に戻りまして、先月の結果は以下の通りです。
スポンサードリンク

本多静六氏の著書の影響をもろに受けまして、
4分の1天引き貯金法を実行するべく毎月まとめていっております。
個人的なルールは以下に記載しています。
4分の1天引き貯金法の記事:4分の1天引き貯金法を出来ているか確認
先月の結果は以下の通りです。
先月の記事:平時の収入に戻ったので気を引き締めたい。4分の1天引き貯金法確認(2018/1月編)
昨日まで九州出張だったわけですが、福岡空港が相変わらず改装中でカオスです。
羽田のような出口がはっきりしていて、荷物受け取りのとこを出ると高速バスの売り場が近いという状況からかけ離れています。飛行機から降りて、搭乗口を一回でたあと、搭乗口横からまた通路に入って出口という謎経路。
だいたい帰省や出張で福岡空港使う時は同じ時間帯の飛行機取ってるんですけど、行くたびに降りる場所が違ってるので地下鉄やバス乗り場の場所もよくわからない感じがするんです。
2か月に1回ペースで空港使ってますが、行くたびにここにあった店どこいった?という感じですし、飛行機乗る前の搭乗口が一蘭の真横で豚骨臭と替え玉の音が鳴っているカオス感。
完成形がどうなってしまうのか気になるところです・・
さて本題に戻りまして、先月の結果は以下の通りです。
スポンサードリンク

本多静六氏の著書の影響をもろに受けまして、
4分の1天引き貯金法を実行するべく毎月まとめていっております。
個人的なルールは以下に記載しています。
4分の1天引き貯金法の記事:4分の1天引き貯金法を出来ているか確認
先月の結果は以下の通りです。
先月の記事:給与の手取りが過去2年間で最大に。4分の1天引き貯金法確認(2017/12月編)
週刊文春の報道で小室哲哉が引退宣言してしまいました。いろいろあって現在の低迷状況に陥ったのは本人にも原因がありますけど、小学生のオリコンチャートが気になりだしたのが、TRFが5作連続でミリオンヒット出し始めた頃なので一抹の寂しさを覚えるものです。
大学の先輩の影響で、大学時代は80年代~90年代初頭の洋楽邦楽を聞きまくったんですね。その中にTMNも含まれてまして、humansystemなんかはかなり聴いてたんですね。
TM NETWORK Sony Music Direct(Japan)Inc. 2014-04-01
私の世代から上はとくに小室サウンドの影響大でしょうから、今回の件で週刊文春に怒る人がいるのもわかるんですね。
他の週刊誌もやっておりますが、ネタの画像や映像をワイドショーに売って収益をあげていたりしてますし、その影響でワイドショーは同じネタばかりを流す状況も生んでしまいました。
少なからず反感を買う状況がある中、とうの週刊誌が文春砲といってたため出る杭は打たれる状況に。投げまくったブーメランがいくつか返ってきた状況になってるかと。
まぁ、30代とか40代でもワイドショーや週刊誌は見ないでしょうけど、正直自分で取材もせずに、偏ったコメンテーター(例:相撲の御用記者)不確定情報を流しまくってるワイドショーは昼間の食堂とかで見ても害悪しかないかと。
昔のように1局ぐらいドラマやアニメの再放送やった方がいいと考えるんですけどね。
さて本題に戻りまして、先月の結果は以下の通りです。
スポンサードリンク