fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 月末積立記録
月末積立記録

低コストファンド続々登場で、投資対象をどうしたものか?2017年9月度積立内容

tumitate-161230.jpg

月の終わりに毎度おなじみの積み立ての内容です。
計画的に積み立ててますよという記録です。
インデックスファンドの定期積立て分はたんたんと積み立てていくのみ。

6月の積立ては以下の通りです。

6月の記事:2017年6月度積立内容

引っ越しをして2週間経過しましたが、歩きまわってようやくある施設とない施設が把握できるようになりました。

個人的に貯めるポイントは集中的にすべきという考えですので、利用するコンビニも意図的に偏らせていますし、スーパーに関しても同様の行動を取ってます。

コンビニとスーパーは条件に合ってるのでよかったんですが、問題は仕事が遅くなるので平日の自炊が厳しい状況では、弁当屋、惣菜屋、外食の利用はいやでも発生します。

弁当屋は問題ないのですが、惣菜屋は以前住んでたところでお気に入りの店があっただけにまた一から探してます。土日あるいてて候補を見つけましたが、平日夜にどれだけ商品が残っているか?という問題もあります。

10月からは出張回数も減りますので、新しい土地での生活基盤を早く構築していきたいですね。

さて、本題に戻りまして今月の積立て内容は以下の通りです。

スポンサードリンク
月末積立記録

2017年6月度積立内容

tumitate-161230.jpg

月の終わりに毎度おなじみの積み立ての内容です。
計画的に積み立ててますよという記録です。
インデックスファンドの定期積立て分はたんたんと積み立てていくのみ。

先月の積立ては以下の通りです。

先月の記事:eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)の積立開始。2017年5月度積立内容

最近1日仕事上のトラブルで久々に午前様したので、当然睡眠時間は数時間短くなったわけです。すると露骨に次の日にアレルギーの症状が出て体調悪化。回復するのに数日を要しました。

こういうのを経験すると余計に仕事辞めたいと思うんですよね。仕事上のトラブルも別の会社の面識のない人間が起因となって起こってますので、本当なんなんだろうとモチベーションが下がります。

さて、本題に戻りまして今月の積立て内容は以下の通りです。

スポンサードリンク
月末積立記録

eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)の積立開始。2017年5月度積立内容

tumitate-161230.jpg

月の終わりに毎度おなじみの積み立ての内容です。
計画的に積み立ててますよという記録です。
インデックスファンドの定期積立て分はたんたんと積み立てていくのみ。

先月の積立ては以下の通りです。

先月の記事:2017年4月度積立内容

日本ダービーが終わり競馬ファン的には上半期終わりに近いような感じになっています。馬場の傾向が土曜から直前で変わるような難易度の高さだったので燃え尽きて疲れています。土曜は知り合いとBBQだったし。

そんな今週出張と飲み会連発で泣きそうです。

飲み会出ろよと強制はしないものの、明らかに断る人間に対して怒っている表情を上の人間が見せたせいで、昨年頃から皆強制参加のような空気になったんですよ。

ただでさえ自分の意見の押しつけが酷く締め付けが強いんですよ。その態度を皆嫌がっているのに気付かない。仕事ができる人だから関係ないんでしょうけど。

おかげで今週のある日は午前都内→午後千葉の成田付近なのに夜また都内に戻る羽目になってしまいました。こういうケースで大変そうやから出なくていいと言ってくれる上司に出会いたいものです・・

さて、本題に戻りまして今月の積立て内容は以下の通りです。

スポンサードリンク
このカテゴリーに該当する記事はありません。