fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > グルメ紀行
グルメ紀行

福岡人がお勧めする東京千葉の豚骨ラーメン10選!

帰省をしておりますので、当然食べたくなるのは豚骨ラーメン。ただし、最近の社畜飲みのせいで体重増加気味なので替え玉は昼食でも控えようかと考えております。かつて福岡の好きな店舗を紹介しました。まずは千葉から。

厳選!個人的に推薦する福岡県内豚骨ラーメン店10選

基本的に学生時代から1ヵ月に1店程度は食べに行ってた記憶がります。例えば久留米だと丸星、丸幸(正確には鳥栖というか基山)、大砲、大龍あたりは食べてます。そんな人間が関東に来てしまいました。

はてどこか食べれる店はないかと。数か月に1店舗位のペースなので6年ぐらいかけて行った千葉、東京の店舗の中からこれは!と思う店舗を今回は紹介したいと思います。

麺や木蓮 くぬぎ山(鎌ヶ谷)


mokuren.jpg

くぬぎ山というとよくわかんない地名ですが鎌ヶ谷です。
トレーラー型の店舗で昼は駐車場も一杯で、前を通ると並んでいます。
ここはスープもおいしいですし、ねぎとかも本当においしいです。
千葉ではナンバーワンの店と思いますね。

フクフク 松戸店


昔は駅寄りにありましたが松戸のダイエー近くに移転してきれいになりました。
ほどよくこってりしたいい豚骨ラーメンと思います。

博多長浜らーめん もりや 新八柱


フクフクと似た味のスープの店。
クーポン券もらえるので替え玉無料になります。

スポンサードリンク
グルメ紀行

Crown Houseに行ってみた

ちょうど府中方面に出張で昼を吉祥寺に食べることになりました。マルイの近くから井の頭公園に向かうと何やら見慣れない店が。

調べてみると前はフレッシュネスバーガーだったようですが、フレッシュネスバーガーの新形態ということで、店名がCrownHouseとなっておりました。

高級ハンバーガー店関連記事

シェイクシャックに行ってみた
モスクラシックに行ってみた

ちょうどシェイクシャックとモスクラシックに2ヶ月おきぐらいにいっていたので、3部作完ということで行ってみました。

スポンサードリンク
グルメ紀行

モスバーガー好きの人間がモスクラシックに行ってみた

昨年11月にシェイクシャックに行きましたが、
その後も都心では高級バーガーショップがオープンしています。

シェイクシャックに行ってみた

それに対抗するという意味もあるのでしょうか?
国内のファーストフード店も同じような店舗をオープンさせています。

そんな中モスバーガーが国立競技場の近くで、千駄ヶ谷駅から徒歩3分ぐらいで着く場所に「モスクラシック」という店をオープンさせました。メニューとしてハンバーガーはポテト付きで1000円ちょっとという感じで、お酒を楽しみながらというコンセプトがあるようです。

ちょうど新宿へ出張がありましたので、その帰りに知人と寄ってみました。店の入り口付近はこんな感じです。

mosclassic.jpg

入りますと飲み会と2人で飲んでる人ばかりでしたね。

昼はどうかわかりませんが、夜はこんな客ばかりの雰囲気という感じです。さて、ハンバーガーの中から私が注文したのはモスバーガーに行った時もよく注文するてりやきバーガーです。

スポンサードリンク
このカテゴリーに該当する記事はありません。