fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 海外ETF > バンガードETF > 速報は月末に来るようです
バンガードETF

速報は月末に来るようです

つい最近バンガードのサイトで登録したため、月1でバンガードからメールが届くようになったのですが、先ほどメールを見ていたらバンガードから「号外」なるものが来ているわけです。

昨年VIGやVYMが購入可能になった時、合計16本位金融庁に申請したと言ってました。昨年9月に3つ、今年3月に香港に上場しているものが1つで残りは12本もあるわけです。

普通に考えれば、それらの中から購入にできるようになるというニュースだと考えたのですが、

1. バンガードETF™経費率改定のお知らせ

の話でした。ぬか喜びかよと思ったけど、内容を見直してみると自分に関係あることでした。

スポンサードリンク
値下げになるのは以下の2つのETF

バンガード・米国トータル債券市場ETF(BND) 0.10%→0.08%
バンガード・スモールキャップETF(VB) 0.10%→0.09%

BNDって自分が買ってるやつやん!という第一印象でした。にしてもどんどん安くなっていく経費率。これでどうやってやっていけてるのか、若干不安すら覚える領域に突っ込んでいるような・・

ともあれ海外債券のETFの中において、単独で持っているのはBNDのみ。この経費が下がることは実にすばらしいことだと思います。まぁ、日本じゃここまで下げれんでしょうねぇ。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/101-63c860b1
該当の記事は見つかりませんでした。