fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > インデックスファンド > 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票しました。
インデックスファンド

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票しました。

tohyou-161122.jpg

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」

今年で3年連続の投票になります。

去年は色々と悩んだんですが、今年は割とすぱっと決まりました。

過去のFund of the Year関連記事

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2014に投票しました
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2014で投票したファンド
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に投票しました。
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015結果雑感

2年続けておりましてブログが進化したかと言えばそういうこともないですが、引き続き継続して執筆していこうと思います。

ちなみに今回投票したファンドですが・・

スポンサードリンク

今年投票したファンドと配点

  • 野村インデックスファンド・内外7資産バランス為替ヘッジ型 3点
  • 三井住友・DC全海外株式インデックスファンド 2点

野村インデックスファンド・内外7資産バランス為替ヘッジ型は長らく投資していて、パフォーマンスもここ数年良好です。今年もNISA枠での最後の余った部分の埋め合わせに使おうと思います。年々ランキングで上昇中ですが今年はどうなりますかね。

三井住友・DC全海外株式インデックスファンドは去年ぎりぎり投票できなかったのですが、日本外に投資できますしコストも0.3%切っていますからね。資産も順調に増えているようですし。実際に投資していて問題もないですし。

去年投票したニッセイ外国株式インデックスファンドで大きな解離がありましたから、それが原因で変えたというわけではないです。まぁ、低コストで運用しているファンドもこういうことが起こりうるよということじゃないですかね?

今年は一昨年や昨年ほど仕事は忙しくないので、表彰式に出席できればなと思います。パワハラ上司が何も日程をいれなければいいのですが・・・
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/1105-a5366866
該当の記事は見つかりませんでした。