fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 海外株式 > 米国株 > アメリカの主な上場鉄道会社について調べてみた
米国株

アメリカの主な上場鉄道会社について調べてみた

america-tetudou-20170317.jpg

私鉄がほぼ西鉄ぐらいしかなく、地下鉄も市営のものしかない地域で育ったため、新宿とか渋谷はダンジョンかと関東に来た頃は思ったものですが、最近出張での移動が増えてまして色んな鉄道各社に乗っています。

JR以外に色んな私鉄やメトロ、地下鉄に乗っておりますと、それぞれ鉄道各社の料金から特徴的なものもわかりますし、使用回数が多い路線に関してはこの車両は座れるとか、この駅からあえて乗った方が座れる的なことも把握するようになりました。

各鉄道会社の車両とかもなんか特徴があるなというわかってきています。京急は赤とかそういうレベルから、神保町から都営新宿線で京王線に直通の電車に乗ると京王線内からあからさまに暖房が止まってる、京成で妙に油臭い車両があるというところまで至ります。

このようにJR以外の私鉄も個性がある関東圏の電車を見ておりまして、じゃあアメリカの鉄道事情ってどうなんだろ?と気になったので調べてみました。

スポンサードリンク

アメリカの主な上場鉄道会社

  • BNSF鉄道 ※買収されてバークシャー・ハサウェイ(BRK/A)傘下
  • ユニオン・パシフィック鉄道(UNP)
  • CSXトランスポーテーション(CSX)
  • ノーフォーク・サザン鉄道(NSC)
  • カンザス・シティ・サザン鉄道(KSU)

各社の路線図を見てみましたが、中部から西部はBNSF鉄道、ユニオン・パシフィック鉄道、東部はノーフォーク・サザン鉄道(NSC)、CSXトランスポーテーション(CSX)の勢力下という感じになっています。カンザス・シティ・サザン鉄道(KSU)はミズーリ州カンザスシティからメキシコ湾の路線です。他にもカナダの鉄道会社(カナディアン・ナショナル・レールウェイ、カナディアン・パシフィック鉄道)の米国子会社も規模が大きいようです。

ちなみにBNSF鉄道はバークシャー・ハサウェイ傘下になっていますが、BNSF鉄道を買収する前はユニオン・パシフィック鉄道に投資をしていました。

アメリカを文字通り縦断しているので相当な距離の路線になるわけですが、じゃあ鉄道株ってどんな性質があるのか?S&P500に対してどんなパフォーマンスなのか気になって調べてみました。

米国鉄道会社(BRK/A、UNP、CSX、NSC、KSU) vs S&P500のパフォーマンスを比較してみた


BNSF鉄道はバークシャー・ハサウェイ傘下なのでBRK/Aを採用し他4社も含めてS&P500とパフォーマンスを比較してみました。

BRKA-UNP-CSX-NSC-KSU-SPY-5y-170317.png

まず、過去5年で比較してみましたが黒のS&P500をカンザス・シティ・サザン鉄道以外は上回っています。2015年から2016年前半にかけて各社ともに株価が下がっていますけど、ちょうど原油価格が下落していた時期なだけにその影響を受けたんでしょうね。その後は原油価格が上昇したタイミングで株価が持ち直していますし。

では、リーマンショックを含む過去10年の期間で見てみますと・・

BRKA-UNP-CSX-NSC-KSU-SPY-10y-170317.png

黒のS&P500を5社とも大きく上回っています。コングロマリットのバークシャー・ハサウェイ(赤)はボラティリティは一番小さくなっていますが、他の鉄道各社は値動きが激しい印象です。

シェールオイルの採掘量が増えてその輸送に鉄道を使用しているためその恩恵を受けたのもあるのでしょうけど、鉄道という業種でこれだけS&P500を上回っているのは特徴的ですし興味深い事象といえそうです。

鉄道各社の株価が2009年からこれだけ上がっているわけですが、2009年11月にBNSF鉄道を買収したのは完璧に近いタイミングだったといえるかもしれません。

ティリングハストの調査によると、アメリカの鉄道関連の利益率は高いようです。

米国32業界の代表的な企業の利益率から見る、過去50年高い利益率を維持してる業界とは? - 関東在住福岡人のまったり投資日記

個人的に生活必需品セクターとヘルスケアセクターを重視して投資しています。これは自分の性格によるところもありますが、守備重視で株式を運用したいという意識によるものです。...

スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/1230-bf739b79
該当の記事は見つかりませんでした。