投資ブロガー&自称投資家オフ会に行ってきました。
先月、久々に投資家オフ会に参加しましたが、1カ月余り経ちましてナナミライさんがオフ会を開催されるということで、参加してきました。
関連記事:久々に投資家オフ会に参加しました
天気予報見ると雨が降りそうではあるが・・という感じだったので色々と調べていたら、最寄駅からの電車が1本遅くなって、2つの駅のうち近い方でおるか、移動手段が多い方で降りるか、JR or 私鉄の選択で迷う羽目になりました。
結果的に傘持って行って正解でした。第1一部の時は落雷がすごかったですし、家に帰ってから見たJリーグのハイライトでも浦和とか等々力は土砂降りでしたし。
オフ会の参加メンバー
今回の参加者は私以外の方は以下の通りです。- 幹事:ナナミライさん(twitter:@7mira1、ブログ:知恵でトクライフ)
安房さん(twitter:@an_bow、ブログ:海舟の中で資産設計を ver2.0)
ぜんぜんさん(twitter:@zenzenkabu、ブログ:旧帝大院卒サラリーマンが株主優待と配当金で資産を増やすブログ)
Dartmaniaさん(twitter:@_dartmania_、ブログ:Dartmania Cafe)
幸せ投資家こういちさん(twitter:@invkoichi、ブログ:幸せ投資家こういちの玉手箱)
七転八倒 さん(twitter:@7ten8tou_、ブログ:七転八倒のマネーブログ)
くまなべさん(twitter:@kumana_be、ブログ:くまくま資産運用)
もりすさん(twitter:@kei_toushi)
オフ会の記事
ナナミライさん:ブロガー&投資家オフ会をはじめて主催しました!第1回ナナミ会『奇跡と情熱の出会い』安房さん:第1回ナナミ会参加
ぜんぜんさん:ブロガー&投資家オフ会に参加しました。
Dartmaniaさん:投資家オフ会がとても有益だった話
幸せ投資家こういちさん:投資家オフ会(in新宿)に参加して、パワーアップしてきました。
七転八倒 さん:ブロガー&投資家オフ会に参加してきました
くまなべさん:投資家オフ会初参戦記 in 新宿
※8/24追記しました。
第1部 貯金・投資ブロガーワイガヤ会
第1部はマンションの一室を借りて行いました。結構上の階で行いましたので、途中落雷の音も響いていました。
ナナミライさんが自己紹介用のカードを作ってきてくださって大変助かりました。
内容は以下の通りです。
- SEOについて
- Googleについて
- WordPress、sakura、はてな、ライブドア、FC2、bloggerについて
- サーバを変更するにもタイミングについて
- アクセスアップについて
- 記事の作成をいつやるか
- 会社の自社株制度について
- 家庭持ちの方のブログ執筆時間
- ブログの投稿時間
- 桐谷さんの話
- 他のブロガーさんの話
- 各自のブログを見る
ブログをする上でどうしたらいいのか?と思うことは時間の確保から、記事やSEOまで多々あると思うのですが、こういった場で集まって話せるのは新鮮でしたね。
また、各自のブログを見ていきましたが、個人的にはWordPressはやはり見やすいデザインだなと。うまくカスタマイズするのがFC2の場合難しいですしね。
私のブログで表示的なことできずいたことがあったですが、Google ChromeやIEだと普通に表示されるんですね。その辺はなおしていきたいなと。
第2部 自称投資家飲み会
第1部から引き続き参加の6名と2部から参加のもりすさんを加え、7名が参加しました。
- 投資歴
- 積立NISAと現行NISA
- 日経225オプションについての説明
- 不動産投資
- 資産内の現金比率
- 証券会社(SBI、楽天、マネックス)
- 投資をはじめたきっかけ
- 年金について
- AI関連
- 高校野球
- カンボジア
- 保険と補助金制度の話
- セミリタイアについて
- パチスロと規制の話
投資に関する話もありましたが、お薦め銘柄とかファンドとかそういう話にはならず、不動産投資や保険、オプション取引の話にもなりました。いろんな話を大勢でやるのはいいものです。
まとめ
甲子園やサッカーの話題も出てましたので、少し話を膨らませた方がよかったかとも思いましたが・・こればっかりは知らない人もいるだろうから難しいものですが。
ともあれオフ会を開催してくれたナナミライさんを始め、参加者のみなさん昨日はありがとうございました。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事