fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 海外ETF > バンガードETF > バンガードの米国株ETFのPERやROEを調べていて見えてくるVIGの異質さ
バンガードETF

バンガードの米国株ETFのPERやROEを調べていて見えてくるVIGの異質さ

vanguard-etf-PER-ROE.jpg

ティリングハストの株式投資の原則を読んで、最近は個別銘柄やらS&P500や単一国のETFのPERなどを調べています。

国別のPERなんかはまとめたのですけど、米国株でも細かく見てみようかなと思いました。

1年単位で見ると、市場指数のPERはわずかながら予想が可能であるが、間違いが多く、わたしはそれを用いて市場のタイミングを計る勇気は持てない。平均回帰には時間がかかるので、長期的な資産配分に用いるのがよかろう

ティリングハストは市場指数のPERについて上記のように言及しているので、この先を考える上では参考値になるかなと。

ちょうど大英帝国に属した先進国に関して調べたタイミングでもありますので、同様に米国株の小型株から配当株、バリュー株、グロース株あたりが気になりました。

かつての大英帝国に属した先進国から始めるのが最良?該当する国をピックアップしてみた - 関東在住福岡人のまったり投資日記

米国株がポートフォリオの中心になっていますが、個人的にこれはと思ういくつかの国に投資をしたいと考えています。サクソバンクに口座開設して投資できるETFの数は増えましたので、上半期中には投資をしようかなと。その上で、じゃあアメリカ以外でどんな国がいいかということでいろいろと調べているところです。...

ティリングハストはPER意外にはROEを重視してるようで、この2つはバンガードの各ETFのページで確認することができますので調べてみました。

スポンサードリンク

バンガードの米国株ETFのPER、PBR、ROEまとめ


バンガードは米国株ETFの中には、バリュー+小型株とかグロース+小型株とかありますけど、そういう複合的なやつまでカウントしてると数が多すぎので省略。

昨年スマートベータETFを設定して1年のタイミングですので、おなじみの米国株ETF+スマートベターのETFを対象としました。

ティッカーPERPBRROE
S&P500VOO18.43.116.6
米国株総合VTI18.02.915.1
小型株VB16.32.19.1
増配VIG21.04.321.9
高配当VYM16.12.415.2
グロースVUG23.45.620.4
バリューVTV15.12.213.4
流動性VFLQ16.12.010.4
モメンタムVFMO23.83.910.5
低ボラティリティVFMV17.32.110.9
クオリティVFQY17.32.713.8
バリュー(スマートベータ)VFVA9.91.210.0
マルチファクターVFMF14.32.012.1
PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)、ROE(自己資本利益率)

12月末集計時の値をメモしていたら、金曜夜に1月末の値に更新されたようなので、そちらの値に修正しました。

VOOやVTIは12月末と比較してPERが2ぐらい上昇しています。

スマートベータのバリューなどのPERの低さなどいろいろと各ETFの特色がよく現れてるかと。

PERの高さで見るとモメンタムとグロースが高いのはわかるのですけど、増配株のVIGが20を超えていて高い。

S&P500のVOOやVTIと比較しても割高感は否めないのですが、注目したいのはROE。

増配を続けているということは当然利益率も高くなるかと思いますが、好調なグロース株も超えて比較した中ではトップですからね。

どちらかというとディフェンシブな要素も強いので、その辺が評価されて最近割高気味なのかなという印象を去年あたりは持ってました。

しかし、他のETFとROE比較してみると最近割高なのはこれが原因かなと。

今回バンガードのETFを調べていて、PERやROEで特徴があるのは明らかですので、互いの弱点を補完するようなポートフォリオの構築を行うのも悪くはなさそうだと一覧表にまとめていて思いました。

高配当と増配は既にポートフォリオ内で組み合わせてる状況ですから、それ以外から2つくらいをポートフォリオに加えることを今後数年で行いたいと考えています。

スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/1965-ccfeba77
該当の記事は見つかりませんでした。