ふるさと納税で申し込んだ大分県臼杵市から大分県産 豚詰め合わせ5種が届きました
確定申告の季節になりまして、書類の整理もほぼ終わりました。
コロナウイルス流行気配の中ではあまり人混みにいってもなぁということでe-taxに挑戦してみようかなと思ったんですがカードリーダーの問題あり。
基本ふるさと納税と外国株式関連なので入力する項目は少ないのですが、実際に始めて且つサクソバンク証券分が加わるのでほんとは税務署行きたいんですけどね。
とりあえず3連休目処で色々と調べてみようと思っています。
そんな中、昨年末ふるさと納税で申し込んだ商品の1つを1ヶ月で消費したので紹介しようと思います。
ふるさと納税で申し込んだ北海道十勝牛切り落としたっぷり1.6kgが届きました。 - 関東在住福岡人のまったり投資日記
年末になりましたが、今年もふるさと納税を夏ごろからぼちぼち注文してきました。例年通り宮崎県の綾町と福岡県の宗像市には同じ商品を申し込みましたが、微妙に量が減ったり100gあたりの値段は上がってる印象を持ちます。...
大分県臼杵市の「大分県産 豚詰め合わせ5種(2.0kg)」
届いた中身には肉の部位の細かな説明も入っていました。

商品はそれぞれ2食分は入っていて、肉の質もよかったです。
以下、5つの商品です。
豚ロースうす切り 250g

豚ばらうす切り 250g

豚ももうす切り 500g

豚うで肉切り落とし 500g

豚こま切れ 250g✕2

うで肉切り落としはいままで食べた記憶がないのですが、美味しかったですね。
ネックはボリュームがあって質のいい豚肉で美味しいのですが、その分消費期限は1ヶ月程度。
まぁ、その分鮮度があって美味しいのでしょうけど。
ともあれその点を把握していれば非常にオススメできる商品ですので、今年も申し込もうと考えています。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事