fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 日記 > 2日連続マスク買うためにドラッグストアに並んで、2時間以上並んでる老人を見て思った。布マスクでも配った方がいい
日記

2日連続マスク買うためにドラッグストアに並んで、2時間以上並んでる老人を見て思った。布マスクでも配った方がいい

maskman.png

幼稚園の頃に特撮やアニメ関連のシールを家でよく使ってるでかいテーブルの裏に貼り続けていたようで、成長した後は自分が貼りまくってたんだなと思ってました。

で、特撮ものは戦隊だとマスクマンとライブマン、仮面ライダーはブラックとRXを貼ってました。

仮面ライダーはなんとなくRXは見たという記憶があるのですけど、戦隊シリーズは金曜夕方に移る前の土曜やってたのは覚えてますけど、マスクマンは見た記憶残ってないですね。

両作品とも出てきたゴーカイジャーは他の人に勧められて見てました。イエローが声優としてブルーが俳優として無茶苦茶売れていてヤバイですね。

冒頭から話が脱線しておりますが、「マスク」が欲しいと思う人は多くいることでしょう。

先週からフレックスとリモートワークになりましたので、出勤時間は多少遅れてもいいことになりました。

ならばマスク買うチャンスじゃないか?ということで、残基が15枚切ったので、1時間ドラッグストアのマスク買いの行列に並んでみました。

その結果色々と状況が見えてきまして、最初は布マスク云々はどうなの?と思ったのですけど、少しでも感染・感染させるリスクを下げるためにも数枚だろうが配った方がいいと思うようになりました。

スポンサードリンク

1日目買えたのは蒸気でうるおいマスク、2日目はさらに30分早く並んでも買えず


写真撮ってさらそうかと思いましたが、住んでる場所もバレそうなので載せません。

さて、初日は開店1時間前にドラッグストアに行ったのですが、数週間前に見たことがある行列よりも長い。

気候が暖かくなったのもあるでしょうけど、マスクの入荷量は20セットほどあったのですけどギリギリ買えず。

ただ、うるおいマスクは以下の3枚入りがあったので、3枚あるならということで購入。ついでに液体ジェルは並行して買っていいので買いました。


途中前の人(この人から買えなかった)がトイレ行くと言われて戻ってきた後入れてあげたのですけど、そのあと状況を聞いてあと30分は早く来ないといかんかなということで、翌日はさらに30分早く並ぶことにしました。

しかし、2日目は買えずじまい。並んでも順番はさほど前にならず。蒸気マスク含めて入荷が少なく、入荷数を開店30分前に店員が伝えた際にこれは何も買えないということで撤収しました。

1日目箱マスク買えた人が翌日また最初の方で並んでいる


1日目買えた時に並んでる人の特徴見てたんですが、何かしら買えた人間の中でわたしは間違いなく1番か2番目に若いという感じでした。

で、2日目行ってみるとどう見ても前日先頭近くに並んでいた面子がほとんど変わらない。

先頭と2番目が「半年分は確保しないと」と言ってるの聞いて、免許証なり見せて箱買えた人間は数日は買えないようにしないと、意味がないと思いました。

実際店員がマスクの入荷数伝えた際に密接環境になりかねないことを指摘するレベルで酷さは目立っていて、先頭から10人はほぼ椅子持ち込み。

30代などの比較的若い人が開店30分前くらいに来てもこれじゃ買えるわけがない。

これ見たら小学校の給食の時は使いまわしてたの考えると、布マスク配るは枚数少ないけど早くやるべきと考えます。

多分1回配ったら何回も配られると思いますけどね。

並行して楽天で注文したマスクは来た


平日の昼間に買い物に行くとわかるのは、マスク着用率9割近くまでいくときもあるレベルに来てます。なので感染者が他の地域より少ないのかもしれませんが。

ただ、ドラッグストア2日目に行列が酷くなってるので脅しもあるでしょうけど、「これから入荷が厳しくなる可能性がある」とのことでした。

「医療従事者に使い捨てマスクを優先させる」という方針でそうなる可能性は高いだろうなと思いました。

併せて配送や交通機関、スーパーなどの食料品売ってる店にも優先的に渡した方がいいと考えてます。

布マスク叩く人の気持ちもわかりますが、わたしは身内に医療従事者(コロナ対応はやってない)がいる身として、医療従事者優先は理解していただきたいです。

ちなみにマスク入荷量自体はドラッグストアでも子供用マスクが残ってるの見ると増産しているのは間違いないと思います(2月末頃はそれすらなかった)。

じゃあネットでと思ったんですが、Amazonはどう考えてもやばい業者のしか検索しても出てこないのですけど、楽天はマスクがそれなりに出てきていて、Amazonよりはまともそうな会社が売ってました。

分散を考えて注文した15枚入りが配送されてきました。買うならネットで毎日見るという形になるかなと思います。

※追記:流石に苦情がすさまじかったらしく、近所のドラッグストアや最寄りスーパー近くの別のドラッグストアも開店直後の販売を止めたようです。関東圏で店舗の多いチェーン店ですけど、先月も問題だったことを考えれば対応遅すぎですよね。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/2387-b0c9f232
該当の記事は見つかりませんでした。