fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 海外株式 > 米国株 > 週5日夕食でUber Eatsを使ってみた
米国株

週5日夕食でUber Eatsを使ってみた

ubereats5days.jpg

先月初めにUberEatsを使ってみたのですが、個人的にまた使いたいなと思わせる物がありました。

Uber Eatsを初めて使ってみて、便利さと配送員だけでなく飲食店も大変だなと思った - 関東在住福岡人のまったり投資日記

梅雨明け後、夕方に買い物に行ったのですが、こりゃ福岡の一番暑いときと変らないと思うレベルで、18時とかでも33度はあるんじゃないかという暑さを経験しました。一応、昼間に散歩がてら昼食を買いに行くこともあるのですけど、マスク必須の状況下では熱中症になりかねんなと。...

で、先月はほんとにお金を使ってなくて、クレジットカードの支払い金額見てたら、クレジットカードの締め日までこりゃ多少は使っていいかなというレベルでした。

で、仕事も忙しくなってきたので自炊やめてUberEats使う回数増やしてみるかなと。

奇しくも割引キャンペーンや注文一定金額以上で配送料1ヶ月無料キャンペーンもあったので、1週間で5回夕食で使ってみました。

スポンサードリンク

いろいろと注文してみたが、うどんは不向きかなと思った


いろいろと注文して4日分写真撮ったので、それぞれの評価は以下の通り。

ステーキガスト


まずはいままで行ってみたいけどバスで往復400円くらいかかるので行かなかったステーキガスト。

ステーキがスト

しばらくステーキ食べてなかったので、特選リブロースステーキを注文しましたが、値段に合って美味しかったですね。

これならまた注文したいなと思いますね。

キーマカレー


続いておすすめで出てきた店のキーマカレー。

キーマカレー

カレーは他にも2回注文しますが、テイクアウトに合ってるかなと思いますね。この店も3つ以上離れた駅の店です。

うどん


麺類を検索してみるとうどんが出てきたので、注文してみました。

うどん1
うどん

麺と汁が別な上に、写真で載ってた天かすやネギはいずこへ?

やっぱりうどんのテイクアウトはなかなか難しいなと思いましたね。福岡も年越しそばとか麺と汁渡して麺を温める感じなので、それがベターかもしれません。

長崎ちゃんぽん


今回注文した中で一番離れていて、途中で配送者が変わってましたw

長崎ちゃんぽん

九州地場の企業なので、テイクアウトは昔からあり共働きだった我が家は昔から利用してました。なのでちゃんぽんはテイクアウト向きだと思います。

あと長崎ちゃんぽん餃子美味いと思うんですよね。餃子はテイクアウトにも向いてる食べ物だと考えます。

車所有してない人間にとっては外食が手軽になって価値が高いかも


以上4店舗は行くには3駅先とかバスで行かないとで往復400円かかるし、電車やバスの待ち時間を考えるとそれ以上。

車を所有していない比較的郊外や周辺に飲食店少ないところに住んでる人間からすると、移動費用分価格上乗せで食べれるなら悪くないサービスだと思うんですよね。

一応、遠いときはチップをあげてもいいくらいだと思ってやってます。

まぁ、週5日なのでそれなりに食費は増えます。節約からは遠くなりますが、気分転換にはなりますし。

配送手数料に定額制(月980円)の前に1ヶ月無料のキャンペーンやってて、これは注文数多く、家から離れた地域の店(配送料高い傾向)に注文するのが多いというときには使えるかなという感じです。

他社競合も同じようなキャンペーンやってるようですので、競合で新しいキャンペーンがあると、同じようなキャンペーンをやることはあるかもしれません。

ちなみに1店舗よくわからない店があって、注文したら注文が受け付けられた状態になった後、10分後くらいに突然キャンセルされたことがありました。

比較的家から近く、そこから離れた店から問題なく注文は届いてるので、一体何があったのか不思議ではあります。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/2552-65dfa21f
該当の記事は見つかりませんでした。