fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 海外ETF > バンガードETF > 株価が暴落したときに配当系ETF(VYM、DVY、VIG)も配当が年間で20%~30%下がることは意識しておきたい
バンガードETF

株価が暴落したときに配当系ETF(VYM、DVY、VIG)も配当が年間で20%~30%下がることは意識しておきたい

vanguard-vym-dividend.jpg

ようやく今週、株式ETFの配当金がどんどん入金されてきておりますが、配当率下がったというのをtwitter上でも見かけたりしますね。

例えばバンガードのVYMなんかで見ますと、一番下落が大きかったのは0.652 →0.554に下がった今年の3月で、6月と9月はさほど下がってないんですよね。

VYM-dividend-20201003.png

これもひとえに株価がV字回復したというのが大きく、仮に長期低迷となると6月や9月の分配金も少なかったでしょうね。

で、減配という話がありますけど、仮にリーマンショック級の暴落があったときにどうなるかというと、バンガードのVYMやVIGは当時の記録が残ってるんですね。

その記録から見ると、暴落があって株式市場が数年沈んだ場合、配当が20%~30%下がることは意識しておいた方がいいと思うんですよね。

スポンサードリンク

リーマンショック前後のVYM、VIG、DVYの配当推移


リーマンショックの前後の頃から運用されていて、資産規模も大きい米国株配当系ETFとしては、バンガードのVYMやVIG、iシェアーズのDVYが上げられます。

3本のETFのリーマンショック前後(2007~2009年)の配当推移は以下の通りです。

バンガード・米国高配当株式ETF (VYM)


3月6月9月12月年間
20070.270.300.350.451.37
20080.370.370.370.331.44
20090.310.280.260.321.17

バンガード・米国増配株式ETF(VIG)


3月6月9月12月年間
20070.180.190.220.280.87
20080.220.280.270.261.03
20090.280.230.230.240.98

iシェアーズ 好配当株式 ETF(DVY)


3月6月9月12月年間
20070.560.580.600.632.37
20080.680.630.550.562.42
20090.440.400.390.431.66
2008年までは増加傾向でしたが、2009年に年間で比較すると前年比でVYM:-19%、VIG:-5%、DVY:-31%

VIGはリーマンショック時に下落耐性を見せてましたけど、それでも前年同期比ではマイナス続けてますし、5%は下がってます。

VYMやDVYに至っては-20%~-30%の水準。

もちろんVYMやVIGは設定から5年も経ってないという条件はありますけど、仮に数年冴えない相場が来れば前年比で配当が20%から30%減る可能性があることは認識しておいた方がいいでしょう。

VYM、VIG、DVYの2020年の状況を見てみると、影響は見られない。


では、現状はどうかということで2019年と2020年のデータをまとめると以下の通り。

バンガード・米国高配当株式ETF (VYM)


3月6月9月12月
20190.650.630.790.78
20200.550.840.71

バンガード・米国増配株式ETF(VIG)


3月6月9月12月
20190.510.470.550.60
20200.470.600.58

iシェアーズ 好配当株式 ETF(DVY)


3月6月9月12月
20190.870.880.960.89
20200.950.800.95

9月まで見てみましたが、3本とも前年並みという感じです。

こうして並べてみると2007年→2008年の推移に似てるようにも見えてきますが・・

ともあれ株価が冴えなくなったときに2009年のようになる可能性はありますので、配当系ETFに投資をしている人は年間で20%~30%下がることもあると意識しておいた方がいいのではないかと思います。

スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/2572-f12c7955
該当の記事は見つかりませんでした。