2014年10月度分配金
台風が偏西風に乗ったのか加速して関東を突っ切ってしまいました。
日曜日頃まで家に帰れるのか相当焦っていました。
本当は後1日ぐらい休もうとしてたんですがねぇ。
何で仕事を入れようとする人間がいるのやら。
盆休みを今回の連休のためにほとんど休まなかったんですけどねぇ。
さて、ドルを確保して非常時にぶっ放す弾であります今月の配当です。
直近で色々と動く予定です。
先月は以下の通り。
9月度配当金
バンガード米国トータル債券市場ETF(BND) $0.16117
SPDR バークレイズ ハイ イールド債券 ETF(JNK) $0.192311
今月は両方とも動きがありました。利上げがそろそろ発表されるかもとういう中で、配当金は昨年より上昇傾向のあったBND。
今月突然昨年5月以来の低水準の配当です。82.5ドルを超える水準まで値上がりしていて、国債利率も急速に低下中。下落すると思われて米国債が買われてるんですかね?
一方のジャンク債は久々に40ドルを切っております。何故か利回りは上昇しておりますが・・
ちょっと危険な香りをここ最近漂わせてましたが、更にそれが強くなっております。リスク資産の中ではずーっと持つつもりのない唯一の資産なので、そろそろ決断の時なのかもしれません。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事
-
- 2014年12月度&2015年1月度分配金
- 2014年11月度分配金
- 2014年10月度分配金
- 2014年9月度分配金
- 2014年8月度分配金