fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > インデックスファンド > 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2014」が開催されるよ
インデックスファンド

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2014」が開催されるよ

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2014」とは?

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2014」とは?

投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか?

証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです。

投票期間

2014年11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日)まで。

投票資格

“投信ブロガー”であること。2014年9月30日までにブログを開始していること。
投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が行います。

対象となる投資信託

2014年10月31日までに設定された投資信託(ETF含む)。
海外籍ETFについては、日本の証券会社を通じて買付可能なものを対象とします。

投票方法

投票者一人について5ポイントを持ち点とします。この5ポイントを1つから5つまでの投資信託に振り分けて投票してください。


11月1日から投票開始ということで宣伝がてら記事にしてみました。
本日は本体の記事が後ほど更新されるはずですw

試みとしては賛同しますし、投資系のブログをせっかくやっているわけですから、
投票しようかなと思います。

スポンサードリンク
さて、投票開催まで1週間をきっておりますが何に投票するか?
個人的には2つに分けようかなと。
インデックスファンド海外ETF1つずつですかね?

私の投資方法が積み立て投資と年数回の海外ETF購入ですので、
その方式に沿って投票しようと思います。
できれば、授賞式的なものにも一度は行ってみたい・・
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/290-11ebbc7a
該当の記事は見つかりませんでした。