fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 節約 > ふるさと納税 > ふるさと納税で大阪府泉佐野市の【期間限定】氷温(R)熟成牛 黒毛和牛(経産牛)ロースステーキ600gが届きました
ふるさと納税

ふるさと納税で大阪府泉佐野市の【期間限定】氷温(R)熟成牛 黒毛和牛(経産牛)ロースステーキ600gが届きました

22172959_s.jpg

ふるさと納税に関しては賛否の意見もあるでしょうけど、個人的に中央から地方にお金を還元する仕組みは必要だと考える人間ですので、制度には肯定的です。

否定な人はそれだったら出身県に絞るとかを提案すればいいのですが、税金が逃げることを強調して否定するのはどうなのかなぁと地方出身の関東在住の人間は思うのです。

そもそも流出が突出している自治体の一つである世田谷とかムダにコロナ対策のPCRに力をいれて億単位で無駄遣いしてるの見たら、そりゃふるさと納税に走る人が増えるのも仕方ない自治体とかは自業自得だと思いますが。

ということで先月申し込んだ大阪府泉佐野市の商品が届きました。

金欠時にこれは助かる!大阪府泉佐野市のふるさと納税の商品(熟成肉「本熟」黒毛和牛やわらか切落し1.8kg)が届きました - 関東在住福岡人のまったり投資日記s

現在使用しているデスクトップ一体型のPCが購入してから7年半となりました。今まで一度も故障なく今もIE以外はサクサク使用できているためiTuneのデータとかも置きっぱなしにしているわけですが、流石に購入してから8年目に突入する今年に新しいのを購入した方がいいかなと。...

スポンサードリンク

大阪府泉佐野市の【期間限定】氷温(R)熟成牛 黒毛和牛(経産牛)ロースステーキ600g


大阪府の泉佐野市ですが、ふるさと納税で大奮発して人気を集めましたが、やり方が過激すぎて政府に目をつけられて納税制度から除外されてました。

ところが2020年6月30日、最高裁は「泉佐野市をふるさと納税制度から除外したことは違法」として、除外決定を取り消したので、いつの間にかわたしが使っているふるさとチョイスでも復活していたようです。

まぁ、ちゃんと守ってる自治体の商品は値上がりしているので、流石に不公平感はあるでしょうから、少し調整した方がいいかもしれませんね。

さて、頼んだのは期間限定で美味しそうだった氷温(R)熟成牛 黒毛和牛(経産牛)ロースステーキ600g。

表紙見ただけでもこれは美味しそうとなりますねぇ。

izumisano_1676.jpg

中身は冷凍していて4枚でそれぞれビニールで包まれてる感じになってました。

izumisano_1678.jpg

焼くとやっぱりよい肉というのはこういう味なんだなと実感できるものでした。

復活していて並んでるラインナップも前より良くなってる感があったので今回申し込みましたが、やはり人気がでるだけのラインナップや期間限定品が並んでるのを見ますと、これを考えてる企画者はうまくやってるなと思いました。

ともあれ来年も使おうと思わせるだけのものはありました。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/3015-6579783d
該当の記事は見つかりませんでした。