2022年動向が気になる世界各国の2021年パフォーマンスまとめ
年始の記事で2022年気になる国・地域として中国とロシア・欧州を上げましたが、中国に関してはルトワックの「ラストエンペラー習近平」を読んだのが大きいです。
一応アメリカは、これとは真逆の「China 2049」の著者も意見として取り入れてるようですが、2021年の中国の大手企業に対する措置などを見ておりますと、ラストエンペラーの習近平評はあながちずれておらず、台湾や東南アジアで厄介なことが起きかねないなと思いました。
まぁ、経済の市場が大きいのはわかりますが、ユニクロとかのように綺麗ごとばかり言わずに、つかず離れすぎずぐらいのスタンスの方がいいんじゃないのとは思います。
さて、2022年もコロナで騒がしそうな1年ですが、まずは2021年世界的に株高の中、どこの国のパフォーマンスがよかったのか整理しておこうかなと思います。
インドのパフォーマンスがいいのは意外。2021年動向が気になる世界各国の2020年パフォーマンスまとめ - 関東在住福岡人のまったり投資日記
今年の元旦に読売新聞が中国「千人計画」の件を一面に持ってきているのを見ますと、12月に色々と中国包囲網のニュースがちらほら聞こえてきてたことに関係してるでしょう。実際、知り合いの某IT企業にファーウェイの件を聞いたことがありますが、そこまでシビアになってるのかという印象を持ちました。...
世界各国のETFの2021年パフォーマンス
期間は上半期の1/4~12/31で集計した結果が以下の通りです。
国 | ティッカー | パフォーマンス(%) |
アメリカ | IVV | 30.56 |
日本 | EWJ | 2.37 |
ブラジル | EWZ | -16.18 |
中国 | MCHI | -22.00 |
インド | INDA | 21.08 |
韓国 | EWY | -9.96 |
台湾 | EWT | 24.54 |
イギリス | EWU | 16.64 |
カナダ | EWC | 26.57 |
ドイツ | EWG | 4.55 |
香港 | EWH | -4.46 |
オーストラリア | EWA | 8.57 |
スイス | EWL | 18.90 |
スペイン | EWP | -0.56 |
フランス | EWQ | 20.09 |
メキシコ | EWW | 19.33 |
サウジアラビア | KSA | 33.56 |
ロシア | ERUS | 18.60 |
シンガポール | EWS | 5.08 |
チリ | ECH | -21.54 |
タイ | THD | 0.44 |
インドネシア | EIDO | -2.31 |
マレーシア | EWM | -6.13 |
南アフリカ | EZA | 7.42 |
イタリア | EWI | 13.50 |
トルコ | TUR | -28.01 |
ポーランド | EPOL | 10.35 |
オランダ | EWN | 20.87 |
スウェーデン | EWD | 21.31 |
フィリピン | EPHE | -2.44 |
ニュージーランド | ENZL | -11.19 |
ペルー | EPU | -12.86 |
イスラエル | EIS | 22.92 |
オーストリア | EWO | 29.86 |
アイルランド | EIRL | 11.41 |
UAE | UAE | 43.92 |
デンマーク | EDEN | 13.67 |
ベルギー | EWK | 11.32 |
フィンランド | EFNL | 9.19 |
コロンビア | ICOL | -11.33 |
ノルウェー | ENOR | 17.56 |
クウェート | KWT | 31.51 |
トルコはあれだけ年末にかけて騒がしかったの見たら納得です。
全般的に見渡すと結構特徴が表れていて、中東の産油国のパフォーマンスはエネルギーセクターの巻き返してかなり上位にランクインしている国が多いです。
一方マイナスが目立つのは南米と東南アジアですね。
東アジアもコロナの感染者数が相対的に少ない中、中国、香港、韓国はマイナス。
これは国のトップの問題な印象もありますけど。
一方、日本も数%プラスの状況下で台湾は相変わらず好調。ただし、中国が圧力を強める様相が強まればちょっと空気は変わるかもしれません。
プラスが目立つのは欧州各国でスペイン以外は結構なプラス。12月中旬でもサッカースタジアム満員観客ほとんどノーマスク状態でしたけど、このメンタルが今年ポジティブに転べばいいのですが・・
で、これらの国々一覧を見ていくと欧州はウクライナとロシアの問題がエネルギー関連で重荷となりそうですし、東アジアは中国絡みの影響大。中東もイランにきな臭さがあります。
地政学とかで考えると案外今年も米国株に世界の資産が集まる展開もありえるのかなと思いました。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る
